※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AOIy
ココロ・悩み

1歳8ヶ月の娘が外で名前を呼んでも振り向かず、叙述の指差しが少ないことを心配しています。発語は80個以上あるのですが、発達に問題があるのでしょうか。

1歳8ヶ月の娘がいます

家で名前を呼ぶと98%振り向きます
公園へ行くと繋いでる手を離して自分の行きたいところへふらふら〜と行ってしまいます😢
外だと名前を呼んでもあまり振り向きません。。
そんなもんなのかなぁ😞

あと、叙述の指差し(共感の指差し)も少ないので心配してます。
犬がいると「ワンワン!」と言いながら指差ししますが、こちらを見て指差しはしません。家でTVで動物が映ったりパパが帰ってきたりするとたまにこちらを見ながら指を指します。やはり叙述の指差しが少ないと発達に問題があるのでしょうか、、😞

応答の指差しできますし、発語は不明瞭含め80個以上あります。

コメント

ひな

親の感は当たりますし、けど今はまだ判断出来ず様子見になるので信じて色々経験させてあげれば良いのかなと思います。もし発達に問題があるなら今の違和感もはっきりしてくるでしょうしそれから考えられても良いのかなと思います。