※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももノコ
子育て・グッズ

保育園入園に向けて、必要な準備物について教えてください。アイスノンは必要でしょうか。

4月入園で初めて子です。
保育園の洗礼が怖い🥹
鼻吸い器、体温計、消毒液、大人のマスク、防水シーツ2枚あります。
他に何か準備していた方が良い物ってあります?
アイスノンは必要かな?

コメント

はじめてのママリ🔰

アイスノン1つじゃ足りなくて交換用に買い足しました!
あと保冷剤も脇とか鼠径部冷やすのに多めに買ってます!

  • ももノコ

    ももノコ

    保冷剤多めとアイスノン交換用に2つ買いますね!
    参考になりますありがとうございます。

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

熱もですが嘔吐が大変なのですぐ嘔吐物をキャッチできるようの洗面器的なものと使い捨ての手袋あるといいですよ😊

  • ももノコ

    ももノコ

    嘔吐もありますもんね💦
    洗面器と手袋とメモしときますφ(..)ありがとうございます!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます。息子2人とも1歳から保育園でしたが、園でも家でも嘔吐して体調不良に気付くパターン結構多いです💦
    サイズアウトしたオムツがもしあったら、嘔吐用の袋の中に広げてセットしておくと吸収してくれて処理も楽ですよ!
    入園準備頑張ってください😊

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

アイスノンは脇に挟むタイプがあるからそっちが良いです

あと、防水シーツは使い捨てできる、ペットシートが良いですよー

  • ももノコ

    ももノコ

    脇に挟むタイプがあるんですねドラックストアとかにありますか?
    ペットシーツ👀!凄く参考になります。ありがとうございます。

    • 3月1日