
元旦那が新しい彼女と幸せそうで、再婚の可能性を考えると嫉妬を感じて辛いです。同じ経験をした方はいますか?子供が小さく、余裕がないためこのように感じるのでしょうか。モヤモヤをどう解消すれば良いでしょうか。
元旦那は今彼女がいるみたいなんですが
もしも将来 再婚するのかな?と
思うと妬みや嫉妬、負けた感があって辛いです。
同じ境遇の方、同じような思いをした方いますか❓
自分自身、子供がまだ年少で
家事育児に仕事でいっぱいいっぱいで余裕がないから
こう言う考えになるんでしょうかね。
離婚して4年です。
元旦那だけ幸せそうで辛いです。
唯一子供の成長を真横で見ていられるのは私で
そこは本当に幸せな事だと思っています。
このモヤモヤ、晴らすにはどうしたらいいでしょうか。
⚠️自分も恋愛してみる系は、子供が小さいので恋愛する気にはなれません。
自分自身が習い事や趣味を始めるにしても、土日は子供につきっきりで 金銭面もカツカツなので
その余裕はありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは元旦那が再婚しようが何だろうが
養育費の減額はしないって決めてるのと、
元旦那は借金200万ぐらいあるし
彼女が出来ようが再婚しようが
養育費で給料の3分の1は
私たちに払い続けなければいけし
残りで借金も返さないといけない、
そんな金も無いようなバツあり男と付き合う女の人見る目無いな
バカだな、って思ってます😂

ハシビロ
離婚の仕方にもよるかなと思いますが。
妹はモラハラで離婚したので、風の便りで元夫が再婚したと聞いて「アイツは外面でモラハラだから、新しい奥さんご愁傷さま!見る目なくて同情するわ」って、言ってました。
別に他人になった男なんかどうでも良くないですか?
元夫の現状なんて、積極的に耳に入れなきゃいいし、入っても「あ、そう」でスルー出来るようになると良いですね。
離婚4年も経っていたら、お互い再婚したり、恋人が出来てもおかしくないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
離婚内容は、子供が産まれて私は産後うつ・元旦那は転職して適応障害で自殺したいとかで騒ぎになったりで
喧嘩も増え、子供に悪影響だと思い離婚しました。私は再構築したくて何度も
何度も話し合いしましたが、
「俺の方が辛い!」「俺の方が可哀想!」と暴れるので大変でした。
身内にもあいつは俺が病気なのに何もしてくれない!みたいに言いふらされてました。
離婚し、元旦那はまた転職したのか
知らないですが
現在 仕事は上手くいってるようです。
病気が治ったかは知りません、
彼女が出来たのは共通の友人がいて聞いた感じです。
元旦那は俺様気質で、自分に一番優しくして欲しい!見たいなところがあったので
当時の産後うつの私にしては辛かったです。
私はその後
双極性障害になってまだ なおってません。
私だけ報われてないようで
辛いです。
離婚に後悔はないです。あのまま続けてたら私が自殺未遂してたかもで💦
気にしないようにするのが一番ですかね。。今は目の前のことを必死に
頑張りたいと思います。
子供との時間大切にします。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
結婚後、モラハラ化して離婚する夫婦
多いですよね💦
元旦那も俺様気質だったので
いわゆるモラハラですね。
4年経てば環境も変わりますしね。
元旦那が彼女がいるのに
妬ましい嫉妬があるのは、恐らく
自分が今 家事と子育てで大変なのと
病気、仕事。。。
自分を大切に出来てないからですかね。
自分を大切に子供との時間を大切にしたいです😭- 3月1日

さき
今の彼女がもし結婚したとしたら
彼女があなたに同じように嫉妬するんじゃないかなと思いました
私より先に結婚して子どももいる人、養育費などずっと支払いがあるなど
向こうの方が嫌なんじゃないかなって💦
だからあなたは負けたと思わずに、私のお古でよければどうぞどうぞ😉
バツイチ子持ちだけどよろしくね😉ってマインドでいいと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
離婚内容は、子供が産まれて私は産後うつ・元旦那は転職して適応障害で自殺したいとかで騒ぎになったりで
喧嘩も増え、子供に悪影響だと思い離婚しました。私は再構築したくて何度も
何度も話し合いしましたが、
「俺の方が辛い!」「俺の方が可哀想!」と暴れるので大変でした。
身内にもあいつは俺が病気なのに何もしてくれない!みたいに言いふらされてました。
離婚し、元旦那はまた転職したのか
知らないですが
現在 仕事は上手くいってるようです。
病気が治ったかは知りません、
彼女が出来たのは共通の友人がいて聞いた感じです。
元旦那は俺様気質で、自分に一番優しくして欲しい!見たいなところがあったので
当時の産後うつの私にしては辛かったです。
私はその後
双極性障害になってまだ なおってません。
私だけ報われてないようで
辛いです。
離婚に後悔はないです。あのまま続けてたら私が自殺未遂してたかもで💦
気にしないようにするのが一番ですかね。。今は目の前のことを必死に
頑張りたいと思います。
子供との時間大切にします。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
離婚に後悔はなくて、元旦那に嫉妬する理由は
自分は恋愛する余裕もなく、
家事育児に仕事と病気の治療で
金銭面もカツカツで。ってところからくるんだなぁと思います。
自分に余裕があれば何も思わないと😢
辛いですが
前を向いて、子供と幸せな日々を
過ごせてる時間を大切にします- 3月1日

はじめてのママリ🔰
嫌で別れたのであれば嫉妬する必要ないです!
別れた理由がわからないのであれですが、あいつはこういう男なんだよ、訳あり物件引いてドンマイ🌟くらいのスタンスでいればいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
離婚内容は、子供が産まれて私は産後うつ・元旦那は転職して適応障害で自殺したいとかで騒ぎになったりで
喧嘩も増え、子供に悪影響だと思い離婚しました。私は再構築したくて何度も
何度も話し合いしましたが、
「俺の方が辛い!」「俺の方が可哀想!」と暴れるので大変でした。
身内にもあいつは俺が病気なのに何もしてくれない!みたいに言いふらされてました。
離婚し、元旦那はまた転職したのか
知らないですが
現在 仕事は上手くいってるようです。
病気が治ったかは知りません、
彼女が出来たのは共通の友人がいて聞いた感じです。
元旦那は俺様気質で、自分に一番優しくして欲しい!見たいなところがあったので
当時の産後うつの私にしては辛かったです。
私はその後
双極性障害になってまだ なおってません。
私だけ報われてないようで
辛いです。
離婚に後悔はないです。あのまま続けてたら私が自殺未遂してたかもで💦
気にしないようにするのが一番ですかね。。今は目の前のことを必死に
頑張りたいと思います。
子供との時間大切にします。- 3月1日

3猛獣ママ
夫がバツありですが、結婚当初元嫁が私のインスタ見たりしてました😂
生活の安定を求めて面会もしないから、養育費もいらないと離婚して、再婚した相手をわざわざ探ってこの人未練たらたらやん。と思ってました😅💭
お古で良ければどーぞ!と思って居る様な元嫁だったら、どんな人だったんだろう。良い女だったんかなー。とヤキモチ妬いたりしたかもしれませんが、子供っぽいなーと思われるので、モヤモヤを行動には移さない方が良いと思います🫠💭
-
はじめてのママリ🔰
離婚内容は、子供が産まれて私は産後うつ・元旦那は転職して適応障害で自殺したいとかで騒ぎになったりで
喧嘩も増え、子供に悪影響だと思い離婚しました。私は再構築したくて何度も
何度も話し合いしましたが、
「俺の方が辛い!」「俺の方が可哀想!」と暴れるので大変でした。
身内にもあいつは俺が病気なのに何もしてくれない!みたいに言いふらされてました。
離婚し、元旦那はまた転職したのか
知らないですが
現在 仕事は上手くいってるようです。
病気が治ったかは知りません、
彼女が出来たのは共通の友人がいて聞いた感じです。
元旦那は俺様気質で、自分に一番優しくして欲しい!見たいなところがあったので
当時の産後うつの私にしては辛かったです。
私はその後
双極性障害になってまだ なおってません。
私だけ報われてないようで
辛いですね。
ちなみに、
当たり前ですが 元旦那に未練があるから
彼女がいるのに嫉妬してるのでは
ありません😢
私自身今、子供も4歳と小さいので恋愛する余裕もなく
子供第一で動いているので
あの人は自分の行動だけ考えればいいだけだから
羨ましいなと言うところですかね。
離婚に関しては後悔はないですよ。
行動?とは、なんでしょうか。
3猛獣ママさんの旦那様の元妻さんが
そう言う性格なだけだと思います💦- 3月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
離婚内容は、子供が産まれて私は産後うつ・元旦那は転職して適応障害で自殺したいとかで騒ぎになったりで
喧嘩も増え、子供に悪影響だと思い離婚しました。私は再構築したくて何度も話し合いしましたが、俺の方が辛い!俺の方が可哀想!と暴れるので大変でした。
離婚し、元旦那はまた転職したのか
知らないですが
仕事は上手くいってるようです。
病気が治ったかは知りません、
彼女が出来たのは共通の友人がいて聞いた感じです。
元旦那は俺様気質で一番優しくして欲しい見たいなところがあったので
産後うつの私にしては辛かったです。
私はまだ双極性障害はなおってません。
私だけ報われてないようで
辛いです。
離婚に後悔はないです。あのまま続けてたら私が自殺未遂してたかもで💦
気にしないようにするのが一番ですかね。。今は目の前のことを必死に
頑張りたいと思います。
子供との時間大切にします。
はじめてのママリ🔰
借金系はキツイですね。。💦
離婚って男性側が得するの
辛いです😢
だからって子供を手放すなんて考えられません💦