
コメント

はじめてのママリ🔰
少し風邪気味とか⁇🥲

退会ユーザー
角が立ってもはっきり来てほしくないことを伝えないと義母はやってくる生き物です。
伝えてもやってくるかもしれませんが。
-
はじめてのママリ
そうですよねぇ😭しんどい…
- 3月1日
-
退会ユーザー
ちなみに…
私は義家族と縁切りました。LINE削除無視、電話番号着信拒否設定して7年、声も聞いてないし、顔も見てないので、ストレスなし、トラブルなしの快適生活です。- 3月1日
-
はじめてのママリ
旦那さんは大丈夫だったんですね😳
トラブルなし、ストレスフリーは最高ですね🙊✨- 3月1日

🐻
そういう人ってはっきり言わないと一生来ますよ😕
旦那さんから言ってもらえるなら言ってもらった方がいいと思います。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね…
もう一度相談してみます💦- 3月1日

ゆ
うちの義母も似た感じでずっと我慢してきましたが、ついに我慢の限界ではっきり言いました!
でも、そういう人って言っても分からないですよ
「だって居心地いいんだもーん」
って言われたし、こっちは意をけして伝えたのに普通に次の週には連絡してきて家に来てコーヒー飲んで帰りました(笑)
「言ってくれれば良かったのに」と言われましたが、言っても分からないくせにと思いました
旦那もあてにならないし、もう離婚覚悟で伝えたしそれきっかけでいい嫁キャンペーン終了したので、これから離婚に向けて進みます!
-
はじめてのママリ
伝えたのに次の週くるのはもう無視したくなりますね💦
良い嫁キャンペーン私もおわりにします!笑- 3月1日

新米かあちゃん
生後2ヶ月で心も身体もしんどい時に辛すぎますね😭
日々バタバタで疲れが溜まってきた頃→中々返す暇もない(既読無視)→インターホン切っといて気付かなかった、居留守。等
LINEは主様に来るとの事ですが、旦那さんはどうお考えですか☺??
嘘でもなんでも産後鬱っぽくなってて人に会うのが辛いとか、(実際苦しんでいる最中の方すいません)旦那さんから毎週毎週はいくら親族でも気を遣うから遠慮して欲しいとかはっきり言ってもらった方がいいと思います😣
なんかみた感じ何かと理由つけてて、やんわり言っても分からなそうなので😂
もしくは言ってみたら意外にも気付いてくれるパターンもあるかもですし😣
-
はじめてのママリ
私にLINEが来たこと伝えるとまた?みたいな感じですがそれだけで、重くは受け止めてないですね💦
理由つけても全然伝わらないです…
もうはっきり言うしか無いですね☹️
悪いことしてないのに向こうの親族からしたら、なんだか伝えるこっちが悪者みたいで嫌になっちゃいますね😅
(親族に全て筒抜けなんです笑)- 3月1日
-
新米かあちゃん
もう分かりやすく!
本当に分かりやすく!笑
週末ごとに義母が来るのがストレスになってる事をアピールしましょう!
旦那さんにこれはまずい状況と分からせましょう😂!笑
親族にまともな方いませんかね😂😂?- 3月1日
-
はじめてのママリ
わかりやすく頑張ります!笑
親族…蛙の子は蛙、蛙の家族も蛙ですね😂- 3月1日

はじめてのママリ🔰
はっきり言ってもらった方がいいです。
夫は結構はっきり言うタイプで
家族の時間潰れるから毎週来ないで!
とか普通に言ってくれます🤣!
旦那さんからはっきり言ってもらいましょ!
-
はじめてのママリ
すっっばらしい旦那様ですね!!👏👏👏💕
もう旦那に言ってもらいます!笑- 3月2日
はじめてのママリ
孫が心配だから様子見に行くよ!ってくると思います😭