
コメント

ことり
階段は階段下なのか、上なのかによりますが、下なら置くだけ通せんぼは取り付けがないので楽でした💡
ことり
階段は階段下なのか、上なのかによりますが、下なら置くだけ通せんぼは取り付けがないので楽でした💡
「住まい」に関する質問
旦那の鍵(多分)と買って1ヶ月もたたない旦那のバイクが 盗まれました。 車の鍵と家の鍵(賃貸)もついているのですが 家の鍵は大家さんに相談して交換、車については対策ありますでしょうか💦(スマートキーは使えないよ…
シングル実家暮らしです。 私の母は言わゆる毒親で意見も合わないし あれこれ文句をつけてきて ほぼ毎日言い合い、殴り合いです。 もう実家を出たいのですが仕事を今年始めたばかりで お金もそんなにありません。(貯めて…
マイホーム検討中で埼玉県所沢市が候補に上がっています。 現在は他県に住んでおり、 土地勘はほとんどありません🥹💦 土地の雰囲気や、住みやすさ、治安など、 良いところも悪いところも含め なんでも良いので教えていた…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どっちもです!
3階建ての2階、3階部分なので
ありがとうございます!
ことり
階段上は取り付け必要なタイプしか安全上設置できないと思うので、うちの場合は壁に接する面にマステとか貼っておいて、賃貸退去の時特に修繕費は取られませんでした💡
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
ありがとうございます!