
9ヶ月の娘がいますが、他の子はどのくらい離乳食を食べていますか?娘は60〜80g食べて、ミルクは120〜150ml飲んでいます。他のお子さんの様子を教えてください。
明日で9ヶ月になる娘がいます。
皆さんのお子さんはどのくらい離乳食食べてくれていますか?
娘は月齢的にもそろそろ三回食、最近は60〜80gくらい安定して食べていて、食後のミルクは120〜150飲んでいます。
上の子が結構食べる子だった記憶があるので、娘は他の子に比べて食べない方なのかな?と思っているのですが、他のお子さんの様子を聞きたいです☺️✨
- NACO(生後10ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食後のミルク、母乳なしの300-400です🤣

ち
今10ヶ月になったところですか、200~250食べてます🙄
少食だと思ってましたが、いつからが急に食べるようになったので油断大敵です🥹
完母ですが食後は飲まなくてもお腹いっぱいみたいです🤭
-
NACO
本当ですか!
その「急」が早く来て欲しいです😂✨
1歳前にミルク卒業させたいのと、朝昼晩を上の子含めた家族全員と同じリズムにしたいので、早くたくさん食べて間隔開いてくれと思ってます😂
ちなみにもう大人と同じ朝昼晩でリズムできていますか?- 3月1日
-
ち
大人と同じと言っても、旦那も私も朝ごはん食べないので朝は息子の分だけ用意する感じです😂
ただ一日のリズムはほぼ同じになってきましたね☺️
起床、お昼寝、就寝の時間が一定になって、あ、今お腹減ってるんだな~とか、眠たいんだな~というのが時間でわかるようになってきました ·͜·- 3月1日
NACO
コメントありがとうございます!
1食でそんなに食べてくれるなんて、かなりの優秀さんですね🥹
うちは上の子が1歳10ヶ月でもうグラム数測っていませんが、もしかしたら上の子よりもお子さんの方が食べているかもしれません🥹✨