
コメント

はじめてのママリ🔰
貯金できてないです!

はじめてのママリ🔰
今私が時短で世帯手取り41程ですが(フルタイムの場合で45万くらい)、
現金で5.5万、ニーサ1万、学資1万、あとは変額保険が少しあるくらいです!
-
ママリ
現金で5.5万できてるのすごいです!!!
- 3月1日

はじめてのママリ🔰
月10万貯蓄に回してます🤔
-
ママリ
えええ!?とても参考にしたいのでよろしければ内訳聞きたいです🥺
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
家計簿つけてないので
詳しくは分かりませんが‥😭
ただ10万は強制貯蓄して
通帳は減ってはないです🤔
毎月固定費は
住宅ローン10万
通信費1.5万
小学校費用7000円
保育料8000円
習い事3万
夫婦医療保険5000円
光熱費2万(多少変動有)
強制貯蓄10万
くらいで
残りで食費や日用品、
医療代などですかね🤔
外食はあまりしないのとか、
美容や服も興味ないので
あまり買わないとか、笑
田舎なので
近所の農家さんから
お野菜や米のお裾分けいただけたり‥💦
それで助かってはいます🤔💦- 3月1日
-
ママリ
小学校のお金や保育料もあるのにすごいです🥺
やはり外食でかいですよね…
お小遣いは無しでやってますか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
外食無くすだけで
めちゃくちゃお金浮きますよー!😭✨
お小遣いは特別決めてはいませんが
ほんとに私あまり私物や
甘いもの食べたりとかもなく
使わないです🤣💦
物欲がほぼ無いです‥🤣💦- 3月1日
-
ママリ
そうですよね🤦♀️
月2万で設定してるのでそれ貯金出来たら年間増えるな…って思いながら楽しちゃいます笑
物欲なくなりたいです🥲- 3月2日

はじめてのママリ🔰
月7-10万くらいです🥹
-
ママリ
差支えなければ、内訳聞きたいです😭😭
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
住宅ローン13.5万
光熱、通信、保険費3.3万
食費日用品など〜その時々の税金など生活費18万弱
お小遣い夫婦で3万円 くらいです🙇♂️
貯金はNISA5万と変額保険(子ども用)2万は必ず、余ったら現金で貯金してます💰- 3月1日
-
ママリ
住宅ローン家の倍なのにすごいです👏
参考にさせてもらいます!!!!- 3月2日

ままり
月5~6万位ですかね😭
積立引き落としとNISA、ドル建てです😭引き落とされないと使っちゃうので、、、ただそのせいで毎月カツカツですが😂もし残れば貯金してます。昔はもっと貯金出来てましたね、、、子供達の年齢もありますが、物価高感じてます。
-
ママリ
そうですよね、あれば使っちゃうし…
積立始めようかなとおもいました。
銀行の積立預金?をやってますか?- 3月1日
-
ままり
銀行です。月2万旦那の給料日に合わせて引いてます。いつでも引き出せますが、ここの通帳は気持ちを押し殺します!笑
- 3月1日
-
ママリ
預金用の通帳を作らないといけないですよね🤔
ありがとうございます!- 3月1日

はじめてのママリ🔰
月々手取り35-40万です。
積立保険(現金の代わり)2万
個人年金1万
NISA 5万してます。
-
ママリ
わーそこまで回せるのすごいです🥲
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeで、
お金を捨てるのが得意な人が多いと言ってました。- 3月1日
-
ママリ
捨てるとはどういう意味でしょう🤔
- 3月1日

はじめてのママリ
最低10万は貯蓄できてます🌼
-
ママリ
えええもう凄すぎます👏
家計管理してもらいたいくらいです笑
お小遣いはありでやってますか?- 3月1日
-
はじめてのママリ
夫のお小遣いは年間20万くらいで
美容室・服・飲み会などは別です!!
お昼は弁当を持っていきます。
私は月のお小遣いはないですが・・
買うときには渋沢さん
結構飛んでいく買い物をします😂- 3月1日
-
ママリ
年間20でやりくりしてる旦那さんすごいです👏
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
昔は30万で5万できていましたが今は全く出来ていません😢
-
ママリ
お子さん大きくて3人もいるから厳しいですよね🤦♀️
- 3月2日

mama
積み立てニーサに引き落としされる4000円とドル建て保険1万のみです。
現金積立は毎月赤字なので0️⃣
-
ママリ
うちもそのくらいです😭
- 3月2日
ママリ
うちも同じです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
もうリアル0です😇
ママリ
下に10万の方が2人もいて焦ります💦
ボーナス以外本当に貯金できなくて。
急な出費が重なった時はマイナスです笑
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🫠カツカツすぎます