
旦那の不倫が発覚し、誓約書を交わしましたが、再度異性と連絡を取っていることが判明しました。入院中は心穏やかでしたが、帰宅後は旦那の行動が気になり、離婚を考えています。穏便に離婚する方法はありますか。
不倫旦那について
不倫が発覚し離婚したくないと泣きついてきたので、誓約書を書かせました。いかなる方法でも異性との連絡はしないみたいな事を書かせたのですが、1ヶ月前からオンラインゲームであきらか女の名前の人とゲームについてたまにプライベートな話もしたりしていました。また、そのゲーム繋がりでチャットアプリをダウンロードし、そのアプリ内でもその女とやりとりしていました。しかも、通話もしていてプロフィール画像変えたらと言われ子どもの写真にする旦那に腹が立ち問い詰めアプリを消させました。しかし、3日前程に子どもと私が入院している時に再ダウンロードしたようで、また通話していました。しかも、アプリをホーム画面から取り除くにしており隠そうとしているのにも吐き気がします。いくらゲームの内容とはいえ、不倫した側がまた疑われるような行動をしていることに心底引きます。これは誓約書違反として離婚する理由になりますよね?顔を見るだけで腹が立ってきます。正直、入院中旦那がいないことで心穏やかに過ごせました。帰ってきてからは旦那の行動一つ一つが目につき、携帯をチェックする日々。結構しんどいです。離婚届も記載しているのであとはどのタイミングで出してやろうか考えています。なるべく弁護士などは雇わずに離婚したいのでなにか穏便に離婚できる方法はありませんか?もちろん、不倫の証拠もろもろあるので、慰謝料、養育費は請求します。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
契約書違反で離婚できると思いますよ
自分の親と相手の親を立ち会わせて話し合うのがいちばん早いですね
不倫による慰謝料は50-300が相場
不倫が1回、契約書違反で1回なので75-100は確実に行けると思います(もっと欲しければかなりごねるか、弁護士雇うしか…)
養育費は話し合いで決めれますが、何歳までとか何年生までとか明確に決めた方がいいです
学年で決めるなら留年した場合も想定して話し合うのがいいと思います
コメント