
2歳の子どもが胃腸炎になり、嘔吐が続いています。通常は1、2日で治ると思っていましたが、長引いて心配です。熱や下痢はなく、元気で食欲もありますが、吐きぐせがついてしまったのでしょうか。
胃腸炎について 2歳久しぶりに胃腸炎になりました
火曜日昼すぎから夜まで7回ぐらい嘔吐
その日病院に行き胃腸炎と診断
水曜日 嘔吐なし うんち普通 だったため落ち着いたんだろうと判断
木曜日 夕飯後 嘔吐
金曜日 夜中 水分とりむせて 嘔吐
胃腸炎ってこんな長く続くもんなのですか?
1日2日嘔吐続いて治るものだと思っていました💦心配です
それとも、吐きぐせ?みたいな感じでちょっとした事で吐きやすくなってしまってるのでしょうか?
熱下痢はずっとなく、ずっと元気です、食欲もあります。
- 初めてのママリ🔰
コメント

🐣🩷
胃腸炎は発症日から1週間くらいは胃が弱ってる状態なので食べ物や飲み物気をつけた方がいいですよ。落ち着いたとしてもまたいつも通りの食事にしたりすると普通に嘔吐しちゃいますし吐きます。水分も一気に飲むと嘔吐誘発しますよ

さくら
いつも通りに食べれるようになるまで一週間かかりました。
-
初めてのママリ🔰
そんなかかるんですね💦ありがとうございます💦
- 3月1日
初めてのママリ🔰
そうなんですね😭知らなかったです
ありがとうございます💦