※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

高給与で好条件の仕事があれば、遠距離通勤でも頑張れますか?それとも近場の職場を選びますか?

高給与・好条件なお仕事だったら、勤務地が遠くても頑張れますか?

やっと見つけたよさそうな求人。
夫の稼ぎに頼れないので、高給与はとても魅力的なのですが、通勤が電車と徒歩で合計1時間半近くかかります。

皆さんなら遠くても好条件な仕事なら頑張れますか?それとも給与が安くても近場の職場を選びますか?

コメント

deleted user

他と比べて2倍高いなら頑張ります。
そうじゃないなら通勤1時間までが限界です(私は)
転職活動で一度1時間半かかる会社に面接行きましたが、帰りながら遠すぎるわ🙄と思って辞退しました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    まさに2倍の給与で、週2回は在宅勤務も可能でした。
    面接に行かれた経験があるのですね。たしかに実際に通勤経路を試してみたら心変わりしそうです...。よく考えてみます🥲

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    週2日在宅OKなら全然有りですね!
    毎日…っていうのが辛いので笑。
    でも片道2時間かけてる友人もいるので、本当に人それぞれだと思います💡
    一度実際に行ってみると本当に1時間半なのか、許容範囲なのか分かるかもです。

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    片道2時間はすごすぎます...!受かるかもわならないので、とりあえず応募だけして考えることにします。相談に乗ってくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

迷いますよね、、
私は家事育児がワンオペなので時給は安くてもいいからフル在宅のパートしてました。でも、実際給与低いと物価高なのでお金のことばかり心配してしまうんですよね😅😅

なので私だったら遠くても給与がいい会社にいくかもしれないです。
家事に疲れたら出前とればいいし、育児の送迎もシッターさんとかお願いしてもいいと思います。
色んなやり方はあると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    フル在宅のパートされていたんですね!ワンオペだとなかなか仕事をするのも大変ですが、今後を考えると難しいですよね...

    夫に頼れないなら別の方法...確かにそうですね!夫婦なんだから夫に、と思っていましたが、色んなやり方がありますね。そう考えたらなんとか頑張れそうです。アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月2日