※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
子育て・グッズ

最近、夜中に泣いてミルクを求める赤ちゃんのことで悩んでいます。こういう時期は耐えるしかないのでしょうか。

睡眠退行…?

朝までまとめて寝れるようになってたのに
ここ最近は夜寝てから、
4時間〜5時間したら絶対泣いて
ミルク飲まないと泣き止みません、、
抱っこしたり、おしゃぶりすると
泣きがヒートアップします、、

日中は200ml飲んだら6時間くらいは
あくのに、、、

こういう時期だと耐えるしかないですか?😭

コメント

きゅー

耐えです😭
うちは8ヶ月入ったあたりまで夜泣き凄かったですが今は早朝に1回で済んでます!

  • ぷ


    やっぱり耐えるしかないんですね😭

    今もギャン泣きで起きてきました…
    頑張って耐えます、、、😭

    • 3月1日
ぼば🧋

うちも同じく、最近睡眠退行気味です💦時期的に仕方ないのはあるかと思います😅
歯ぐずり気味ではないですか?うちは歯が痒い様子で、眠りにくいみたいです😅

  • ぷ


    歯ぐずり…!知りませんでした!!
    歯が生えてる感じはまだないんですが
    日中も歯固めはよくカミカミしてます、、
    もうすぐ生えそうとかなんですかね🥲

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月の子育ててます👶🏻
うちも朝まで寝るタイプだったのですが、数日前から夜中必ず起きるようになり、母乳あげてます😭寝不足です🥱

  • ぷ


    同じですね😭😭

    うちは完ミなんですが、
    飲む量が1000ml超えてしまったりもして、たまにならいいのかもだけど
    毎日になってしまったらどうなんだろうと不安です🫨

    頑張りましょうね😭😭✊✨

    • 3月1日