※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん🔰
子育て・グッズ

愛犬と子供が一緒にベッドで寝ている方はいらっしゃいますか?子供は何歳から一緒に寝ていますか?

愛犬と子供も一緒にベッドで寝てる方いますか?
また子供がいくつくらいから一緒に寝てますか?

私は犬を飼っていて、
寝る時もベッドで一緒に寝ています。

赤ちゃんはベビーベッドで寝せるつもりです。
犬はいままで通りベッドです。

いつか子供も犬も一緒にベッドで寝れたらと思っています。

一緒に寝てるよって方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月から一緒です!   

  • てん🔰

    てん🔰

    1ヶ月から一緒なんですね!
    赤ちゃんの顔舐めたりとかはしなかったですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドじゃ寝てくれなかったので、、😂
    たまにありましたが、手でガードしてました!

    • 3月1日
みー

ベッドではないので参考にならないかもしれないですがシングルのお布団2枚敷いて子どもと犬と私の3人で寝ています。
うちの子は寝相が悪くベッドから落ちるのが目に見えてるのでもう少し大きくなったらベッドで主人も含めて3人と1匹で一緒に寝る予定です。
犬は蹴られるのが嫌なので、子ども👦私👩犬🐶の順番で必ず寝ます笑
うちもベビーベッドでしたが、一歳1ヶ月頃にベビーベッドが狭くてよくぶつけるようになったのと夜中起きた時に一人なのが寂しくなったようで泣くことが増えたので添い寝にしました!

  • てん🔰

    てん🔰

    子供がベッドから落ちる、は想像してませんでした。たしかにベッドだと可能性ありますね!参考になります。
    それに、赤ちゃんとの添い寝が必要になったタイミングがいい頃なのかもしれません。
    犬と赤ちゃんが一緒に寝る姿を早く見たいと思っていましたが、赤ちゃんのタイミングで考えようと思います。

    • 3月1日
  • みー

    みー

    一緒に寝てると可愛いですよね!楽しみですね💕
    寝相や犬種によるかもですが、マットレスに挟まったり、犬や人が赤ちゃんの顔や体を覆ってしまう事故を見ると怖くて…私は心配症なのもあり、首が座って苦しかったら自分で泣いたり跳ね除けられるなと思えるまでベビーベッドが安心でした。一歳すぎの今は息子が一番大の字で寝てます😅笑
    あと小さい頃に犬が顔を舐めてしまい、顔中赤くなり病院に行きました。今は肌も強くなったので舐められても平気ですが☺️
    ※長くなりすみません

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

我が家も犬を飼っていて一緒に寝ています🐶
基本的には子どもは別のマットレスで寝ていますが、一緒にベットで寝たい!っとなった時は皆んな一緒に寝るスタイルです!
我が家は、1歳半頃から一緒に寝ることが増えたかなー?といった感じです!

  • てん🔰

    てん🔰

    お子さんが望んだタイミングで、
    とても参考になります!

    • 3月1日