
大阪市内への転勤が決まり、住環境や子育てに適した場所を探しています。主人の通勤の負担も考慮しつつ、どのように家を決めるべきか悩んでいます。転勤経験者のアドバイスをいただけますか。
大阪市内での住む場所について
大阪市内への転勤が決まりました。早めに家や引越しの日取りを決めないといけないのですが、わたしも主人も大阪の土地勘がなく困っています。
大阪市内の住環境が全くわからずなかなか場所が定められません。
7月に第一子が生まれる予定なのでなるべく子育て環境の良いところが良いとは思っていますが、主人の出勤の負担(電車嫌い)や主人と子どもとの時間を確保するためになるべく会社が近い方がいいのか、でももっと住宅地のようなひらけたのんびりしたところが良いのか、、、と悩んでいます。
転勤で大阪へ行かれた方はどのように家を決めましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
市内はめちゃくちゃいろんな場所があるし、電車の種類もたくさんあります。
会社がどこにあるのかによると思います。
アクセスいいとか、混んでる線避けるとか。
子育て環境はそんなに差はないと思います。
市内が会社でも住んでるのは市外の人がほとんどですよ。
北の方は保育園激戦区すぎてしんどいかなとは思います。

退会ユーザー
大阪在住です🙋♀️
会社がどこにあるかにもよるんですけど
子育て環境なら四天王寺、福島、堀江、船場は良いってよく聞きます。
ただどこもお高めの地域です!
その中だと四天王寺に住んだことあるんですけど、のんびりしたところで、治安も悪くないし、利便性も最高です!
仕事とか何も考えなくていいなら四天王寺に私は住みたいです😭❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
実際住んでの感想とても参考になります!
四天王寺は天王寺周辺ということでしょうか?すみません、調べたらお寺が出てきて😭- 2月28日
-
退会ユーザー
四天王寺前夕陽ヶ丘駅のことです😣
略してしまって申し訳ないです🙇♀️
天王寺区なんですけどその駅周辺意外はそんなにお勧めしません!(西成のお隣だったりするので…)
同じ天王寺区なのにどうして?!ってくらい人もよくお上品なところです🥰
ですが市内は海外の方が増えてきて、なんだかんだどこも治安悪くなってきてるとは聞きました😵💔
もし通える距離なら市内より、北摂(箕面、豊中、吹田)の方が大阪の人には人気だと思いますよ🥰- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お返事したあと駅名をみつけて、これか!となってました😂
そんなところにまで海外の影響がでてるんですね😭もし住むなら夜は出歩かないようにするのが吉ですね😭
でも勤務地が難波なので四天王寺かなりアリだなと思っています!
北摂も提案したのですが旦那さんが通勤時間をなるべく減らしたいとのことだったので市内になるかなあと思っています🥲- 3月1日
-
退会ユーザー
四天王寺に住んでた時、夜中歩いたりしてましたが、その当時はそんなに怖い感じはなかったです!
お隣の駅の谷九あたりがお店もたくさんあるので、ちょっと夜は治安悪めかな?くらいでした🙆♀️
(悪いと言ってもヤンチャな方がワイワイしてるだけなので害はないです🥹笑)
勤務地難波なら四天王寺本当にいいですよー!!!!!
徒歩でもいける!自転車ならすぐです🥰
もう私は家建てちゃったんですけど、いまだに四天王寺引っ越したい欲が出る時期あります🤣🤣
楽しい大阪ライフになることを祈ってます✨✨- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
四天王寺かなり魅力的です笑
子供もいるのでそんなに夜出かけることはないと思うので昼間の治安が良ければ十分です!
何度も住みたくなる街は素敵ですね🩷
いろいろ詳しくありがとうございます!
大阪楽しみます!- 3月1日

ママリ
今は引っ越しましたが、今福鶴見に住んでました‼️子育て世帯も多く、大きい公園などもあってよかったですよ☺️☺️
-
はじめてのママリ🔰
実際住んでた方の感想参考になります!ありがとうございます🙇
- 3月1日

はじめてのママリ🔰
大阪在住です。
市内では無いですが、北摂(豊中、吹田、高槻、茨木など)はやはり子育て世帯多いです。実際子育てもしやすいです!梅田まで電車で20分くらいで行ける点も◎
市内であれば、旭区、城東区や、鶴見区も街並みは落ち着いてる気がします。
市内は、治安が良いエリアも勿論ありますが、すぐ近くに治安が悪いエリアが隣接していることもあります!
ご参考まで…!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
北摂は検討したのですが主人と意見が合わず市内になりそうです🥲
今自分で調べる限り場所によって治安がかなり違う印象を受けています、、
現地に行くことが難しいのでできる限り調べて挑みます!ありがとうございました!- 3月1日

はじめてのママリ🔰
大阪市内だと区(区の中でも人気のあるエリアは高かったり。。)よって値段が全然違うので、予算とかも関係してくるかなぁーも思います。
賃貸ですよね?それならまだ学区もかもそこまで気にしなくても良いかもしれませんし、大阪市内通勤ラッシュもすごいので、アクセス重視かなぁーとと思います。
-
はじめてのママリ🔰
賃貸予定です。家賃は補助が出るのであまり気にしていません!
やはりラッシュはすごいですよね😢
今都内在住なのですが、今の電車生活が嫌だね、と主人と話しているので職場へ徒歩圏内の物件も少し視野に入れています、、- 3月1日

kitty
大阪市内で子育て環境の良いところであれば、天王寺区・阿倍野区は市内屈指の文教地区と言われていて、人気の公立校も多く、区内の公立小学校に入学するために引越されるご家庭も多いですよ😊
住んでいる方も落ち着いたお上品な方が多いです。
大きな公園もあります。
大阪上本町辺りなら20分くらいかかりますが、難波まで徒歩で行けなくもないです♪
小さなデパートもあるのでお買い物も便利です。
難波まで徒歩圏内で地区であれば西区(堀江辺り)も人気の地区ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
昨日西区の駅近物件で決まりました!
本当は天王寺駅近くがよかったのですが今の時期なかなか物件がなく、子供が小学校に上がる前に大阪から異動になると思うのでこちらの利便性のみで選びました😂
頑張れば難波から歩いていけそうな範囲なので電車が止まっても帰って来れそうです!笑- 3月9日

えいみママ
私も都内から大阪に転勤でした。
賃貸を探していて、
大阪の不動産屋に行って、
条件として
市内で治安も悪くなく、
子育てしやすい、
お風呂広め、
家賃15~20万。
で、天王寺区の近鉄上本町徒歩2分に住みました。
主人は、出張も多いので、上本町駅から伊丹空港まで直通バスが出てるのも、決めてでした。
上本町駅は、裏通りに入れば、住宅地やマンションが広がっているので、夜は静かですし、公園もたくさんあります。
大きい病院も日赤病院、大阪警察病院も近くにあり、小児科、歯医者なども近くにあります。
お子さん産まれるなら、赤ちゃん用品もある西松屋も近くにありますし、上本町駅には近鉄百貨店があるので、そこでも必要なものは揃うと思います。
ニトリ、ユニクロもあります。
通勤ですが、東京ほど大阪ラッシュではないです。私も山手線、東海道線、銀座線、東西線とラッシュを経験してますが、入れる隙間がいっぱいあるじゃん。と思ったほどです。ラッシュだけど、隣と密着しませんから💦💦💦
難波駅のどの辺りに勤務されるかわかりませんが、徒歩でも通勤できる範囲ですし、バスでも通えるかと思います。
また、なんば駅周辺に駐輪場もあるので、自転車通勤でも、上本町が高台にあるので、行きなら、10分も掛からず着くかもしれないですね。(なんばのオススメ駐輪場は、丸井前のEDION(家電製品屋)地下駐輪場)
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
会社経由の不動産屋に紹介してもらい昨日西区の駅チカ物件で決まりした!
で2〜3駅ほど電車に乗らないといけないので、東京ほどのラッシュではないとのことで安心しました🥹
自転車通勤は会社で禁止されているらしく難しいですが普段のお出かけには便利ですね!
参考になります!ありがとうございます!- 3月8日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
勤務地が難波なので難波にアクセスが良いところで探しています。
北摂あたりも検討したのですが主人と意見が合わず大阪市内になりそうです😅
はじめてのママリ🔰
市内に30年近く住んでました。
難波だとどこでも行きやすいですね。
電車が嫌なら乗り換えなしで行きたいですかね?
御堂筋線が便利ですが、混みすぎてて乗りたくないので、私は避けます。
北摂は治安はいいです。
ただ家賃が高かったり、保育園に入れなかったり、結構大変な感じです。
知り合いは12希望(車で10分以上の送り迎えも含め)書いたけど保育園に入れてなかったです。
市内も住みやすいですよ。
電車の混雑を避けたいなら四つ橋線沿いがいいのかなとは思います。
難波、梅田も乗り換えなしで行けるし、満員でぎゅーぎゅーってこともあまりないです。
はじめてのママリ🔰
電車の情報助かります!引越し前に実際行くことが難しいので🙇
主人の希望としては徒歩圏内で通えたら1番いいとは言うのですがそうすると治安が心配で🥲
四つ橋線沿いでも物件探してみます!
そんなに保育園激戦区なんですね😭
12希望まで書いて落ちるとは、、
はじめてのママリ🔰
難波が会社で徒歩圏内は無理かと…
20分以上歩くならいけるけど、治安は悪いし子供には不向きです。
それか家賃高いところに住むか…
難波付近だと2LDKで15〜18万くらいです。
市内で治安とか住みやすさを考えると天王寺区、阿倍野区、城東区とかかなぁとは思いますが、ご主人の通勤には向かないかなぁとは思います。
天王寺から御堂筋線で1本ですが、通勤ラッシュ時は乗れるかどうかくらい満員です。
四つ橋線沿いの住之江区に数年住んでいて、夫婦共に難波乗り換えで通勤してましたが、四つ橋線の通勤は快適でした!毎日座っていけるし!
大通り沿いにはたくさんの飲食店やスーパー、ニトリ、100均などあり便利だし、一歩路地に入って住宅街には公園とかもあるし、静かで住みやすいです😊
はじめてのママリ🔰
やはり治安の面ではあまり良くないですよね🥲
家賃に関しては補助が出るのであまり気にしていません。
天王寺区は視野に入れています!住之江区は見ていませんでした!物件探してみます!便利そうな場所なので住めたら快適そうです!
いろいろ詳しくありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
補助が出るから家賃高くてもいいと思ってるなら西区がいいと思います。
治安いいしお金持ちの人も多く余裕のある人がほとんどで、ガラの悪い人はみないですね。
難波も近いです。