※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいとんまま
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける際の経験や、まとまって寝るようになった時期について、完母の方に質問があります。

完母の方に質問です

2ヶ月くらいのとき夜寝る前 授乳して
どれくらい寝てましたか?

まとまって寝始めたのはいつごろから
でしたか?

コメント

ありるるる♡

2ヶ月ごろから大体決まって4〜5時間、3ヶ月頃から9時半〜朝まで寝ることが増えましたよ😆🙌

その子によって全然違うと思います( ´・ω・`)あたしの友達の子供はもう8ヶ月だけど未だに夜は3.4時間で起きるって言ってましたよ!

草組

うちはその頃は長くて1~2時間で起きてました。

まとまって寝たのなんて月齢の頃は2~3回
1歳超えてもまだ5時間以上寝たのは2回くらいです(´;ω;`)

いちか

いま6~8時間寝てくれます!
新生児の頃からあまり泣いて起きることがなかったので、3~4時間で起こすようにしていて、生後1ヶ月過ぎてからは泣くまで寝かせてます。
生後1ヶ月頃は5、6時間でしたが、最近6時間以上は寝てくれます(^^)

秋ココア

1~2時間くらいでしたかね?
3ヶ月入ったら4~5時間まとめて寝てくれるようになって少し楽になったのを覚えてます😊