
3歳の子どもが尿潜血で検査を受けており、体質の可能性を指摘されていますが、腎臓や泌尿器科の受診が必要か悩んでいます。専門医の受診についてどう思いますか。
3歳の尿潜血について
3歳半に受けた検診で
±でひっかかりそこから2週間〜1ヶ月おきに3回尿検査しました。
早朝尿を持って行き、病院着いてからも出して2回分尿検査してるのですが毎回±がでています(0.03ml程度)
水曜に検査しましたが
早朝尿は±、病院で出した方が1+でした(0.06ml)
先生からは体質で出る子も多いし他の項目は問題なしだから様子見で大丈夫!と言われて尿検査以外していないのですが腎臓、泌尿器科にかかったほうがいいのでしょうか💦
エコーなど受ける人もいるようで…
少し離れたところの小児科の先生が小児泌尿器科専門みたいなのですがわざわざそこに行くべきか迷っています💭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

初めてのママリ.
上の子が同じく3歳児健診で尿検査潜血が±で引っかかりました。後日、腎臓泌尿器科にかかりそこで検査したらプラス1になってました💦その場で腹部エコーしてもらい腎臓は異常なく綺麗と言われ、体質かも?と言われました。そこからは保育園の尿検査で様子見てますが今のところ異常なしです!
コメント