
1歳の下の子にイライラし、怒鳴ってしまうことがあります。上の子との違いに戸惑っています。
1歳の下の子にイライラしてしまいます
上の子は5歳の男の子、下の子は1歳の男の子です。
上の子は今はかなり手がかかるのですが、4歳までは全く手のかからない子で、赤ちゃんの時も1人で静かに過ごせる子でした。
そのため3歳まで一度も苛ついたり怒ったことがなかったのですが
下の子はなんでも口に入れてしまうし、何度もゲートをいじって階段にいったり本当に目が離せません。
上の子とのあまりの違いに苛ついて怒鳴ってしまいます。
今日は夕食作り中に何度もいたずらを繰り返したので、怒ってしまい、泣いているのに放置してご飯作りしてしまいました
最低です
- ナツメ
コメント

はじめてのママリ
上の子全く手がかからないとか羨ましいです。。うちはまだ一人目で3歳なんですが一歳過ぎた頃からずっと手のかかる子です😵💦なのでなかなか二人目踏み出せずです。
保育園同じクラスの男の子の中でも特によく動き回るし落ち着きないです笑家でもずっと注意してます笑

はじめてのママリ
1人目ですが下の子タイプです🥹
イライラした時は泣いても無視したりします…🥹
はじめてのママリ
放置してないとやってられないときもありますよ!どうか自分を責めないで下さいね😌