子育て・グッズ 離乳食をお弁当として保育園に持って行く際、市販のベビーフードを利用すれば良いか悩んでいます。フリージングしている方法からの変更に不安があります。 離乳食をお弁当で保育園に 持って行ってる方いらっしゃいますか?😅 市販のベビーフードを つめていけばいいんですかね⁇💦 今は離乳食を1週間分フリージングしていて その都度、解凍して出しているので お弁当になったらどうしようと思いまして😭 最終更新:3月3日 お気に入り 2 離乳食 保育園 ベビーフード お弁当 解凍 はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月) コメント えるさちゃん🍊 市販のベビーフード詰めて行きました😂 2月28日 はじめてのママリ🔰 回答して頂きありがとうございます🙇♀️✨ そうですよね🤔市販のベビーフード詰めるしかないですよね😅笑 お弁当箱は子供用のにつめてましたか?離乳食用のお弁当箱的なのがあるのでしょうか?🤔無知でゴメンナサイ😭💦泣 3月1日 えるさちゃん🍊 うちはタッパーに詰めてました! 漏れなそうなので😂 3月2日 はじめてのママリ🔰 タッパーの方が安心な感じします🥹‼️✨笑 教えて頂きありがとうございました🙇♀️✨ 3月3日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答して頂きありがとうございます🙇♀️✨
そうですよね🤔市販のベビーフード詰めるしかないですよね😅笑
お弁当箱は子供用のにつめてましたか?離乳食用のお弁当箱的なのがあるのでしょうか?🤔無知でゴメンナサイ😭💦泣
えるさちゃん🍊
うちはタッパーに詰めてました!
漏れなそうなので😂
はじめてのママリ🔰
タッパーの方が安心な感じします🥹‼️✨笑
教えて頂きありがとうございました🙇♀️✨