※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが食事の際にスプーンやフォークを使うことに挑戦していますが、うまくいかずにイライラしてしまうことがあります。汁物を与えるとひっくり返されて困っています。同じ月齢の方はどのように対処していますか。

1歳2ヶ月です。
最近食事の時間が大変です😭

少し前からごはんの時にスプーンやフォークを持たせて自分でも食べさせるようになりました。
まだまだ自分ですくうのが難しく手づかみ食べしたり、ママがスプーンに一口のせてあげてそれを自分で口にもっていくことはできます。
が、最近は自分ですくいたいようでやってみるのですが、うまくすくえなかったりこぼれたり、そうすると本人もイライラするのか(?)怒ってスプーンを放り投げてお皿をひっくり返したりします…それを何度も繰り返すこともあります。
お米やおかずならまだいいのですが、汁物でもそれをやられてこっちは(うわ〜やめて〜!)と見ていられずさすがに汁物をわたすのはやめます。するとやりたいのにとられた!とまた怒って泣きます…
これまで汁物でも手でさわって水遊びのように遊んだり、納豆をネバネバして遊んだり、それぐらいはエプロンなどで対策したりなんとか許して見守ってきたのですが、さすがに汁物をひっくり返されると大変すぎるので…

同じぐらいの月齢の方、どうやって食べさせていますか?
こちらはどこまで許容してやらせたらいいんでしょうか?
とりあえずしばらく汁物はメニューに入れない方がいいですかね😅
そうなると毎回何を食べさせたらいいかメニューも悩みます…
まだ大人のごはんの取り分けができるほど食べられるものも多くなく、歯も4本しか生えていません。

同じように悩んだことがある方、アドバイスお願いします😭

コメント

ママリ

子どもの席の下だけレジャーシートや新聞をを敷いてました😂
汁物は散々食べた(遊んだ😂)あと、満足したであろうころに大人が飲ませてました✨
この時期大変ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    新聞などはひいてます!満足させてからだと確かに少しは落ち着いて食べてくれそうですね😭でも最近は先に味噌汁をくれー!など食べる順番まで指定されてしまいもうどうしようもないです🤣

    • 2月28日
まあ

私はスプーンに乗せて食べさせるを
最近始めました!
自分で触りたいみたいなので
手を添えて食べさせかた教えても
手を触られるのが嫌みたいなので
まだ1口分のせて自分で食べさせるだけです😌

スープもコップ飲みがうまくできず
汁物渡したら大変なことになるので
私のメンタルが死ぬので渡してないです、、、笑

保育園いくし、いつかできるでしょ!
の気持ちでいます。笑

  • ママリ

    ママリ

    メンタル死にますよね🤣
    うちも少し前まではそんな感じでしたが、どんどん要求が増えてきてスープを皿ごと渡せ!と伝えてきます😭渡さないと怒ります😭
    保育園行かず自宅保育予定なので1人で乗り越えなきゃです😭笑

    • 2月28日
  • まあ

    まあ


    うちも今までは口元にもっていけば
    なんでも食べてましたが自分食べたいものじゃないと
    順番が気に食わないからか怒ります😂
    スープもご飯も皿ごと渡せってしてきますが
    うちはスプーン渡したら落ち着きますいまのところは、、、

    自宅保育大変そうですね😭😭
    ファイトです😭😭

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりみんな同じ感じなんですね〜!うちだけ暴れん坊なのかと思って心配でした💦笑
    お互いがんばりましょう〜😂

    • 2月28日
  • まあ

    まあ


    同じですでふ!
    お互いがんばりましょう🤝🏻😭

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

はじめまして🙇‍♀
わかりますー😭😭😭全く同じ状況で、自分が投稿したのか🤔と思う内容でした😂
めちゃくちゃイライラして怒ってしまうこともあり‥いけないですよね😥
汁物は触ろうとしたらすぐに私がもってスプーンであげています💦納豆はほんとしんどいですよね💦😓手も臭くなるし‥まだ掴み食べが好きみたいです💧
私はお昼が1番ゆっくりな時間なのでスプーン練習を一緒にしています!唯一ブロッコリーだけフォークで刺して食べれてますかね笑 でもやっぱり手掴みしてますね笑
まぁ食材に興味もってるからいいのかなーと思って今は焦らず食べたいよーにと思っています✨
汚れ防止にオススメです!!
マスカーテープという使い捨て食べこぼしシートで、私はそれをテーブルや床に引いて汚れないよーにセーブできています♫ご飯食べ終わったらそれをとって丸めてポイっとできてとってもよいですよ♫
ダイソーで110円なのでまとめ買いしてます👍

  • ママリ

    ママリ

    みなさん同じですねー!最近は怒ってスプーンを投げることは減って少ししんどさのピークを過ぎた感じがします🥺
    まぁほぼ手づかみしてますが😂
    マスカーテープ使ってます!あれいいですよね!あと、テーブルクロス付きのエプロンをしまむらで買いました!いすとテーブルの間の隙間にこぼされることがなくなり、テーブルの上の掃除も楽だし買って良かったです✨

    • 3月10日