
妊活中で虫歯治療を考えていますが、麻酔を使っても問題ないでしょうか。歯科医と婦人科では治療を受けても大丈夫と言われましたが、他の人の意見も気になります。
妊活中(反復流産後)虫歯治療について
お休み期間を経てやっと再開するところで
虫歯が数箇所見つかりました…
妊娠発覚前なら麻酔を使っての治療も大丈夫でしょうか?
ぎりぎり3w、予約がもしずれたら4wに被らないといいなぐらいの時期です。まだ妊娠するかも分からないですが
慎重になってしまいます🥲
歯科医⇒麻酔問題ないです
婦人科⇒レントゲンとらなければ治療して大丈夫
と言われたので治療受けていいですよね🥲
ママリ見ていると麻酔は断った方もいて、これまでの経験から必要以上に怖くなっているのも分かっているのですが…
- ままり
コメント

ラティ
妊娠発覚した時一旦中止しましたが、
やってもいいよーとの事なので
予約取ろうとしてます😂
麻酔してやってました!

はじめてのママリ
虫歯や歯周病菌があると
早産や流産の原因にもなると言われるくらいなので
治療受けたほうがいいと思います
局所麻酔が全身に作用するとは思えないですし🤔
-
ままり
そうですよね。まだ妊娠発覚前ぐらいなので局所麻酔で受けて大丈夫ですよね😣
- 2月28日
ままり
妊娠発覚した時期は麻酔はやめてた方がいいと言われましたか?🥺
ラティ
いえ、独断です🙌