
人見知りの子どもが風邪で小児科に行き、泣いてしまったことについて相談したいです。人見知りは児童館や幼稚園に行かないと改善しないのでしょうか。下の子が生まれたら変化はありますか。
人見知り場所見知り強めの男の子です
風邪症状があったのでかかりつけの小児科と薬局に行ったんですが、その間1時間ほぼずっと泣いてました😂
小児科とはいえ泣いているのうちの子だけでだいぶ気まずく、薬局では外で待ってました😭
自宅保育で児童館にもすごく行ってる訳でもないし、しょうがないよなーと思いながらとても疲れました💦
やっぱり人見知りは児童館とか幼稚園に行かないとなかなか治らないですか?
下の子が産まれたらまた何か変わりますかね🤣
- ぽっぽ(妊娠34週目, 1歳11ヶ月)
コメント

キイロ
大変でしたね😰
慣れもあるともいますが、正直性格かなと思います…怖いものなしタイプと慎重タイプみたいな💦
うちも児童館とか子供が集まる場所全然行かないけど、めっちゃ人が好きで新しい場所も大好きです😅
お店とかでも知らないおじさんに話しかけたり、知らない子について行ったりしてるくらいなので逆に大変ですが…
逆に知り合いのところは保育園行ってるけど、パパでも他人でも大泣きみたいなので個人差結構ありそうですね🤔
ぽっぽ
やっぱり性格ですよね💦
児童館連れて行っても知らない子が近づいてくると泣いちゃうんですよね😭
従兄弟ちゃん達はだいぶ平気になりましたが、義実家はいまだに泣きます😭
コメントありがとうございました✨️