
コメント

ママリ
上靴は年少からでした🥰

はじめてのママリ🔰
子供が通ってる保育園は全員裸足です🫢
-
みみみ
ありがとうございます!
5歳児まで裸足ですか?😊
上履き洗うの面倒だし、うちもそうだといいな!笑- 2月28日

きき
上靴は2歳児さんからでしたよ!
-
みみみ
ありがとうございます!
2歳児さんからなのですね✨
0〜2歳の入園説明会ということで合同でしたが、上履きのことは言われなかったのでうちは3歳以降かもしれません💦- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちの保育園は3歳児クラス(年少)から上履きです😊
未満児は靴下or裸足なので、教室の床はタイルカーペットのようなものが敷かれてます!
-
みみみ
ありがとうございます!
タイルカーペットなの良いですね✨
うちは普通の床でした😂- 2月28日

ママリ
全員裸足です!
-
みみみ
ありがとうございます!
5歳児さんも裸足ってことですよね?
体には良さそうだし、洗う手間もないし良いですね✨- 2月28日
-
ママリ
0歳〜年長さんまでみんなです!
床暖があって冬も基本的に裸足なので、洗う手間や新調する手間ないのは楽です✨- 2月28日
-
みみみ
羨ましい✨
うちは3歳から幼稚園の子と一緒になるので上履きありそうや気がします💦
サイズアウト早そうだし、洗うの大変そうだし、キャラものとか言われそうだし…😇- 2月28日

ゆみ
年少組からありました(*ˊᵕˋ*)
-
みみみ
ありがとうございます!
やはり年少さんからが有力ですかね🤔
キャラものNGとかなら良いのですが、うちの園はキャラOKなので、キャラ物の上履きにしたいとか言われたら面倒だなー😂- 2月28日
-
ゆみ
基本的になんでも良かったのでうちはパウパト履いてました(笑)
- 2月28日
-
みみみ
パウパト人気ですよねー笑
- 2月28日
みみみ
ありがとうございます!
やっぱ3歳からのパターンですかね🤔