※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
子育て・グッズ

母乳をあげても赤ちゃんがギャン泣きし続けて困っています。ギャン泣きを止める方法を教えてください。

はじめまして。
四週目の息子のママです。

今、困っています。
保健師さんに、母乳は欲しがるだけあげてと言われ、
あげていたら、赤ちゃんがギャン泣き止まらなくなりました。
多分、お腹がいっぱいなのか、吐き出すので、あげるのをためらいます。
でも、少しすると、またギャン泣きして、口をパクパクするので母乳をあげています。

これだと、負の繰り返しのような気がしてしょうがないです。
旦那は、たまに会いに来て、お腹がパンパンだから、あげるな。といい、帰ってしまいます。
私は、残された息子のギャン泣きと、張ったオッパイに悩み、結果、あげてしまいます。

どうしたらギャン泣きは止まりますか?
なかなかお返事出来ませんが、よろしくお願いします。

コメント

みみ

少しすると欲しがるんだと足りてないのかもしれないです💦
吐くのは誰でもあることなので💡

marino

おなか関係は全部口パクパクするそうですよ!
おなかいっぱい、ウンチしたい等…😅
吐くのも、まだ胃までがまっすぐだから吐いちゃうだけで、吐いた直後でも飲むなら満腹とは関係ないそうです。
私も1ヶ月の頃、飲み過ぎか足りないのかわからなくて心配になってました💦

ずっとおっぱいあげ続けてるとママが精神的に参りますよね💦
今はご実家?ご自宅だけど一人なんですかね?
一人だとちょっと大変ですが、ちょっとづつでも抱っことかお歌とかで授乳間隔を伸ばすと楽になりますよ。はじめは泣いてても赤ちゃんも慣れて、20分→30分→1時間…と規則的に飲むようになってくれます。
できれば旦那さんにも、泣いてても少し抱っこしててもらえれば良いんですが…💦

あと、近くの産科とかで母乳外来あるところや桶谷式のおっぱいマッサージとか行くと、授乳前後の体重測ってもらうと、飲み過ぎか足りないかわかります。
助産師さんは同じことしか言わないかもしれないけど、でもこうなんです、って食い下がるとたまぁに有益なアドバイスくれることありますよ!

長々書いてしまいました…
ひとりで対処するには産まれたての赤ちゃんは大変すぎます!ほんとに!!
どうにか、親や家族や友達の先輩ママとか、頼れる人をみつけてくださいね💦
旦那さんが協力してくれれば一番ですが💦

ゆっちゃん

お疲れ様です!
うちもおっぱいあげると泣きます😭
ミルクとの混合なので、思ったように飲めなくてなのかなんなのか分かりませんが、ギャン泣きされます😭
ミルクの後も一瞬、もうないの?みたいな感じで泣きます!
ですが、その後抱っこしたり音楽聴かせたり、気を紛らわす?と意外とケロっとしてます!
おっぱいは最初の5分しっかり飲めてたら、大丈夫なそうなので、泣いたら→おっぱいというのを何回かに一度は違う方法で泣き止ませてみてもいいかもしれません!

  • マイ

    マイ

    泣いたらオッパイは、ダメなんですね。

    最近、オッパイあげ過ぎで、お腹がパンパンになっていました。

    • 5月18日
やまちゃん

毎日お疲れ様です!
新生児の頃はなんで泣いてるのかさっぱりわからなくて、こっちも泣きたくなりますよね(>_<)

私の息子も泣いてばかりで、おっぱいかなぁと思って頻繁にあげてました。でも、違ったみたいでただ眠くてでも寝れなくて泣いてたことが多かったです。抱っこして部屋の中をグルグル回り続けた覚えがあります。
オムツ濡れてたり、洋服が気持ち悪かったり、そのような不快感全てを泣くことでしかまだ表現できないですものね…
しばらく一緒に過ごしていくうちになんで泣いてるのかなんとなくわかるようになってきますよ(^^)

どうしたら泣くのが止まるかというアドバイスにはなってないかもしれないですが…いろいろ試してみて下さいね!
まだ産後の身体も休まってないと思うので、ご無理のないようにしてください(^^)

  • マイ

    マイ

    お返事遅くなりました。
    いろいろ試してみます!

    • 5月19日
AYAP*

げっぷが出てなくて苦しいんじゃないですかね?
うちはぱくぱくして泣いてたからあげてたら吐き出してたんで体重は増えてたしあげるのやめて縦抱っこでげっぷがでるまで何分か起きに繰り返し背中を擦ってたら泣かなくなりましたよ( ´ω` )

  • マイ

    マイ

    母乳でも、ゲップさせるといいのですか?

    • 5月18日
  • AYAP*

    AYAP*

    哺乳瓶よりは空気入りにくいみたいですけど、うちは授乳して何分か経って泣いててなにかな?って思ってたらおっきいげっぷしてそのあとけろっとしてたりしますよ◡̈*✧

    • 5月18日
  • マイ

    マイ

    母乳でもゲップが出るのですね。
    気をつけてみます。

    • 5月18日
jas

赤ちゃんのギャン泣き程辛いものないですよね(;_;)
吐き出すのはげっぷが出せていないか🤔
眠かったり服が乱れてたり濡れてるのとか泣く原因らしいですよ!
お腹すいてなくても口パクパクする事もあると聞いたことあります😵💦本当か分からないですけど…

赤ちゃんがうまく飲めなければおっぱいは諦めてミルクあげてます💡
張ったおっぱいは面倒かもですが搾乳してあとであげるのはどうですかね?

こうちゃまま

頑張ってますねー!!!

我が家も指持ってくとすーぐオッパイ探すよーに顔右左して口はおちょぼにするから、あげて、げっぷも縦抱きずーっとしても出ないから布団に置いてみたり、で、抱っこしたらマーライオンみたく、飲んだ分吐いたり、もー大変だったことが懐かしいです。

ママにとって1番気になる声に出来てる??らしくて、赤ちゃんの鳴き声。あーもうなんで泣いてる??パニックですよね。

一度布団に置いてみると、ウンチぶりぶりするかもですし、ちょっと一呼吸してみてもいーかもですよ!!
あと、肩にかけるように縦に抱いて背中さすさす!!

デッカいげっぷするかもですし。

チョット気分転換に、ママはテレビみながら抱っこしてあげてもいいんですよー

なんで泣いてるかわからないけど泣いてるーみたいな時もあるんで!!

  • マイ

    マイ

    ありがとうございます。
    まずは、ゲップと抱っこで頑張ってみます

    • 5月19日