
助言を下さい( ´;ω;` )完母で生後3ヶ月の娘を育てています!今日夕飯の献…
助言を下さい( ´;ω;` )
完母で生後3ヶ月の娘を育てています!
今日夕飯の献立を考えていて
旦那さんがダイエット中なので
満腹感の得られるレシピを探して
ビール1缶を使って煮込む料理を
作りました( ´•ω•` )
アルコールは火にかけると飛ぶ
...と思ってはいたので
あまり気にせず作りました(>.<)
15分以上は火にかけていて
アルコールは飛んだかな?と
思っていたのですが
食べてるとビールの味が強いとこが
けっこうありました(´×_×`)
ビールの麦の風味が残ってるだけ?
それともアルコールが飛んでいない...?
と、心配になってしまいました(/_;)
完母なのに考えが甘かったかな...
と反省してるところなんですが、
授乳をするに当たって
母乳を避けた方が良いのか
助言をいただきたいです( ´;Д;` )
よろしくお願いします(;-;)
- りぼん(8歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
アルコールは飛んでいて、麦の風味が残ってるだけだと思います!
ビール煮って結構ビール味残りますよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱

退会ユーザー
そのくらい加熱すればアルコールは飛んでると思いますよ!
使用する量が多かったのかもしれませんね😵💦ビールの味って独特で味が強いので、アルコールが飛んでも味が残ってしまっているのではないかと思います。
心配なようでしたら避けた方がいいかもしれませんが、そんなに多量に摂取していなければ、私なら授乳するかもしれません😅
-
りぼん
お返事ありがとうございます☆!
普段のお料理でも
酒とかはよく使いますが
加熱すると全く
気にならないほどなのに
ビールは初めて使ってみて
すごく風味が残っていたので
これはアルコール飛んでるの💦?と
心配になってしまいました(>.<)
味が残ってしまっているだけなら
良かったです( ´;ω;` )!- 5月18日

くま(・(ェ)・)
母乳の講演会で聞いた話ですが、お酒を飲んでも酔いが覚めれば、血中にアルコール分がほぼ残ってないので母乳あげてもいいとのことでした。
小児科医の話なので間違ってないと思います。なので、料理に使ったくらいでは問題ないんじゃないでしょうか😊
-
りぼん
そうなんですね!!
妊娠中、胎児に成分が届くよりも
母乳に成分が移行するのはわずかなので
妊娠中よりは過度に気にしなくて良い
...という事は聞いたことありますが
気にしな過ぎだったかな?と、
ビール煮を作ったことに
ちょっと後悔していました(;-;)
少し安心しました!
お返事ありがとうございます☆!- 5月18日
りぼん
お返事ありがとうございます☆!
やっぱりそうなんですかね( ´•ω•` )?
ビール煮って初めて作ったんですが
こんなに『ビール!』って風味が
残ってしまうのかと
不安になってしまいました(/_;)