コメント
とまと
回答になりませんが、うちも一緒です(≧д≦)
そもそも離乳食始めた時から食べません(≧д≦)
最近、好きなものがわかってきたので、それだけは完食するくらいになってきました…
悩みますよね💦💦一緒だったのでついコメントしちゃいました💦💦
ちーたん(^ ^)
離乳食始めたばかりの頃食べずに泣くことが多かったです。
わたしは時間をズラしてみたり、ご機嫌な時に少しずつあげるとモリモリ食べてくれるようになりましたよ!
あと意識したのは、声かけですかね(^ ^)食べてくれない時は少しでも食べて欲しくて焦り、必死でした。いただきます、ごちそうさまを一緒にしたり笑顔で美味しいね(^ ^)等話しかけながら娘のペースであげることを意識しました👶🏻
-
ゅぅ♪
時間ずらしたり、
声かけもしてるんですが
ダメダメで😂😂
私も食べささな!食べささな!って
焦ってしまうのもダメだなと思い
落ち着いていこうと思うんですが
あまりにもたべなくて😳😳😳
子供のこともっと考えながらしてみます☺️👌🏻- 5月17日
もんちっち
先に少しミルクを飲ませてから食べさせてみたらどうですか?
ゅぅ♪
食べるときは、びっくりするほど食べるんですが、なかなかですね。。
うちの子も好きなもの(果物)は
残さず食べたりします😂😂
このまま一生ミルクだけの生活だったりして、、とか思ったりしてます。笑
すごく悩みますよね😭😭