
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
まだ全然無理でしたよ!
息子はおすわりは8ヶ月。つかまり立ちは9ヶ月でした!

ママリ
最近はハイハイ長くした方がいいって言われてるので立つのが早いからっていいわけでもないみたいですよ。
うちの子もおすわり8ヶ月、つかまり立ち9ヶ月です!
動き出したら大変なので今の時期を楽しんでください😊
-
はじめてのママリ🔰
それ聞いた事あります!!
ハイハイはいつぐらいに出来るものなのでしょうか?お座りが先なのかな?💦
つかまり立ちはもう少し後でも問題なさそうですね!安心しました☺️- 2月27日
-
ママリ
育児書やサイトにはだいたい8ヶ月頃からできる子が増えると書いてますね!でも、大きめ赤ちゃんだと自分の身体を支える筋肉がたくさん必要になるので10ヶ月でハイハイしたよという話もよく見ますよ!おすわりが先という人と、ハイハイが先という人がいて私もどっちかわからないのですがうちの子はおすわりが先でした!育児関係の情報多すぎて余計に不安になっちゃいますよね💦
- 2月28日
4人目妊娠中👧👧👦👶
息子は3人兄弟で早い方でした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
さっきママリ見てたらつかまり立ちして危ないという投稿見て驚愕してました💦
良かったです!安心しました✨
4人目妊娠中👧👧👦👶
結構早くて自慢したい人も多いので、標準だと思わない方がいいと思います!
見ると焦っちゃいますよねー!
はじめてのママリ🔰
確かに言われてみればSNSに惑わされてましたが、皆んないい所を切り抜きますもんね😂
離乳食の進み具合とかもイマイチで色々焦ってました💦
4人目妊娠中👧👧👦👶
離乳食なんて次女は生後9ヶ月までほぼ食べなかったです!
なんとかアレルギー確認する程度でした。
でも今は年中でほぼ好き嫌いなく何でも食べます!
量も2つ上の姉より食べます🤣
大概のことは気にしなくても大丈夫です!
ちなみに次女は保育園で散々離乳食を食べさせるように言われて私が病みましたが(笑)