
1歳の子どもが舐めたり食べこぼしを食べるのは、離乳食の量が足りないからでしょうか。食事量は200〜240gで、捕食もしていますが、実母からはお腹が空いているのではと言われました。舐めたり食べたりするのは発達過程の一部と思っていましたが、実際のところはどうなのでしょうか。
1歳0ヶ月が、おもちゃを舐めたり床に落ちてる食べこぼしを食べたり(離乳食後に私が拾う前に食べちゃってる)のって、離乳食の量が足りてないんでしょうか?
1回200〜240くらい食べさせて、他に捕食1回(おにぎりや果物など)あげてます。
実母に、「1歳になってもなんでも舐めるのはお腹が空いてるからで、満腹になったらそんなことしない。離乳食の量が少ないんじゃない?」と言われました。
たしかに、あげればあげるだけ食べます。(好き嫌いはありますが)足りてるのかな?と思ったこともあります。
でも、足りない時はぐずったり指しゃぶりしたりするし、そうでなければ足りてると判断していました。
なんでも舐めたりするのは普通の発達過程で、落ちてるものを食べちゃうのもあるあるだと思ってたので、関係ないと思ってました。
実際どうなんでしょうか?関係あるんでしょうか?
- ままり(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いや、一歳になったばっかですよね??全然口入れますよ💦

ママリ
みんな舐めまわしますよ😂
だから保育園とか行ったらすぐ風邪もらいますよね😷
全然普通なので気にしなくて大丈夫です!
-
ままり
ありがとうございます😭なんか責められてるような気がしてモヤモヤしてました。気にしないでおきます!!
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月の息子でもまだ口になんでも入れます😂
-
ままり
ですよね!?なんか安心しました😮💨
- 2月27日

りまま
もうすぐ1歳2ヶ月の子もなんでもかんでも口に入れますよ🤣
-
ままり
ですよねー!?なんか責められてるような気がしてモヤモヤしてました
- 2月28日
-
りまま
気にしなくていいと思います!
離乳食関係ないです🤣- 2月28日

まあ
全然口に入れますよ!!
おもちゃもですし、床のほこりとか
食べこぼしとか😂😂😂
-
ままり
ですよね!!ありがとうございます!
- 3月2日
ままり
ですよね?なんか責められてる気がしてモヤモヤしてました😶🌫️
はじめてのママリ🔰
離乳食関係ありません笑
その辺のものなんでも口入れます笑
普通ですよ😊
一体どんな一歳児をみてきたのでしょう笑
気にしなくていいです😂
ままり
ありがとうございます😭気にせず無視します😌笑