
旦那が行く飲み会について不安を感じています。行かないでほしいと伝えるのは束縛になるでしょうか。
旦那に、行ってほしくない飲み会があったとき皆さんならどうしますか?🤔
私はいま23週の安定期で、旦那が飲みに行くことは頻繁でなければ行かせています。
来月に旦那が常連の居酒屋の周年祭があり、浅草の屋形船で常連さんとスタッフで飲み会があるそうです。正直その飲み会に行ってほしくありません。
妊娠前に何回か旦那に常連の居酒屋に連れてってもらったことがあります。ある日常連さんが2件目行こうと言うので、ついて行くとフィリピンパブでした。旦那が何度か付き合いで行ってたということをその時に知りました。仕方なく入店しましたがとっても嫌な気持ちになりました。そういうことがあったり、スタッフと常連さんが長時間キャバクラの話をしていたり。
そんな常連さん達のイメージと、もちろん女性の常連さんもいるので、そのメンバーで都内で飲むのかと思うと正直嫌です。ちなみに家は埼玉北部です。
行かないでほしいと伝えるのは束縛になりますかね😅
- サキ(妊娠35週目)
コメント

ぷにか
私は行かないで欲しいっていうのは伝えておく!後は自分で決めてね!って言ってます🫢

はじめてのママリ🔰
伝えるだけで束縛になるなら何も出来ないです🥲
不安になるから行かないで欲しい。と伝えても全然いいと思いますよ。
しかも妊娠中ですし、、
-
サキ
回答ありがとうございます!
そうですよね、伝えてみます🙏妊娠中ストレス溜めたくないですし。- 2月27日
サキ
回答ありがとうございます!
伝えるだけ伝えてもいいですよね🥹伝えた後どうするかは旦那判断ということで(笑)