
コメント

はじめてのママリ🔰
IT企業の正社員してます。
事務の派遣さん多数とってます。
PC操作など基本的な事ができて一般的なビジネスマナーさえあれば見つかると思います。
在宅の頻度については正直、派遣先や配属の部署によります。
派遣さんの場合、うちは完全在宅はありません。週2出社になります。
はじめてのママリ🔰
IT企業の正社員してます。
事務の派遣さん多数とってます。
PC操作など基本的な事ができて一般的なビジネスマナーさえあれば見つかると思います。
在宅の頻度については正直、派遣先や配属の部署によります。
派遣さんの場合、うちは完全在宅はありません。週2出社になります。
「派遣」に関する質問
保育必要量について。標準時間になると思っていたのに短時間に認定されたことがある方いますか? 役所の人が就労証明の土曜日の勤務時間の欄を見て間違えただけだといいのですが、何か他の理由で短時間になっていたら仕…
市民税の支払い方法についてです。掛け持ちで扶養内で働いています。昨年は1つの職場A社と、業務委託や派遣、タイミーで掛け持ちしていましたが、今年の4月からA社ともうひとつの職場B社とそれぞれパート契約で働き始めま…
妊娠してからパートや社員などで働いた方いますか? 働いてる期間が短くても育休や産休ってもらえるのでしょうか? 仕事を辞めて失業手当をもらっている最中に妊娠発覚。 失業手当もそろそろ終わるので経済的に仕事を始…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
派遣の方は主にどんな仕事をしていますか?
ITはいっぱい事務より難しいそうですが😭
はじめてのママリ🔰
派遣先がIT企業ってだけで、ITの仕事をする訳ではなく。
派遣さんは基本、内部の仕事に携わらないです。
一般事務の契約ですので、請求書処理などで出社したり、データ入力の他、備品管理や郵便物をさばいてもらってます😌