

姉妹のまま
長女は病院に行くときと、風邪をひいているとき、園で感染症が爆発的に出ているときはしています!
なので風邪をもらう可能性が特に高いところに行くときと、人にうつしてしまう可能性があるときはしています…
次女は病院にいくときはつけて練習しています☺️

はじめてのママリ🔰
小学生の上の子は学校行くときしてます。
お出かけのときも感染症が増えたときと、娘自身が咳出るとき、風邪を引きたくないとき(旅行が近いなど)はマスクしてます!
3歳の娘は気分でしたりしなかったりです🥺
可愛いマスクならしてくれます笑

ままりん
風邪を引いてるとき、病院に行くときはマスクしてもらっていますが、他の時はしていません。
人に移してしまう可能性と貰ってしまう可能性を考えてです。

momo
病院に行くときと
人混みのところにお出かけする時は
マスクするようにしています🥺

ひろ
症状があって病院に行くときだけつけてます。日常生活ではつけてません。買い物やショッピングセンター等もコロナどうこう言う前はつけてなかったので。

はじめてのママリ🔰
今は子供達は付けていないです。
必要性を感じないので。
咳出たら小学生の子はマスクで登校かなとは思っています。
コメント