※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神奈川県内で絵本を試し読みできる場所ありますか?

神奈川県内で絵本を試し読みできる場所ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

図書館や本屋さんで出来ないですか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。図書館には最新の絵本は置いてあるのでしょうか?

    • 2月27日
ガオガオ

大型図書館がよいと思います😌
本屋さんがよければ、座間にあるイオンモールの中の本屋さんは結構その場で読める絵本がありました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近の本屋さんはすべてラッピングしてあり、中を見ることができません。大型図書館探してみようと思います。ありがとうございます。

    • 2月27日
すぬ

図書館いいですよ😊
結構新刊入りますし、気になるのがあればリクエストしちゃえばいいんです🙆‍♀️
10冊ぐらい一気に借りれますし🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図書館いいですね。まだ行ったことないので、近々行ってみようと思います。新刊のリクエストもできるんですね!楽しみです!

    • 3月3日
ふ🍵

神奈川県も広いので遠いかもしれませんが、、、相模大野駅の駅ビルステーションスクエア に入っている本屋さんは基本的に試し読みできます。
あとは町田駅の久美堂とルミネに入っている本屋も試し読みできます。

最近の本屋はラップのようなビニールでぐるぐる巻きになっていて見れないところ多いですよね。それだとなんとなく購買意欲そそられなくてそういうところではほとんど買わないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろな本屋さんに行ってみないとわかりませんね。家の近くの本屋さんはどこもラップしてあって読めないので困っていました。ネットも中身見れないものがほとんどなので悲しいです。

    • 3月3日
スプリング

上の方と同じですが、相模大野駅のステーションスクエア、くまざわ書店は普通の絵本にはカバーついて無いです。
もしかしたら、くまざわ書店の他の店舗もそうかもなので、お近くにあれば行ってみてもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くまざわ書店行ってみようと思いました!ありがとうございます😆

    • 3月4日
  • スプリング

    スプリング

    近くに見つかると良いですね☺️

    • 3月4日