※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長年専業主婦だった方が接客業に挑戦したいが、不安で応募に踏み切れない状況について相談しています。

長年専業主婦で、家族以外の人と殆ど会わずに過ごしてきたけど接客業で働けてるよって方いますか?😭
色々あって離婚し、子供と死別してしまい、葬儀代金などもかなりかかってお金の余裕もないし、働き始めたらきっと楽しいはず!と考えていますがやっぱり色んなことが不安で応募にふみきれません、、
背中押してほしいです!😭陰キャコミュ障ですが前職が接客で割と楽しかったので接客がいいかなと思っています。

コメント

ままり

大変でしたね…😣

接客経験ありなら、大丈夫じゃないですか?👀
土日も働ける人は貴重なので、どこも人手不足だと思いますし、意外とすんなり決まるかもしれません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、なんだかんだ周りに支えてもらってなんとか仕事考えれるくらいにはなってきました💦
    色々考えてたら不安になりすぎてしんどくなってしまい…
    あのまま引きこもり続けてもやばかったので、むしろいい機会だと思って頑張りたいです😭
    ちなみになんですが、ままりさんならシャトレーゼとダイソーならどちらに応募してみますか?
    どっちもしろよって話なんですけど、人と関わるのが緊張すぎてできればどっちか受けて落ちたら次って感じでやりたくて💦

    • 2月27日
  • ままり

    ままり


    きっと大丈夫です!
    前に進もうとしている人の前に道は開けます!
    私も鬱になり、色んなものを勇気を出して手放したら、新しい環境を掴めました。

    私ならシャトレーゼにします!
    今日たまたまネットで見かけましたが、ダイソーはお客さんに在庫の確認とかで声かけられまくって、品出しとか全く進まない!と言う声をみました。
    そして残業申請がめちゃくちゃ大変らしくて、面倒くさいらしいです。
    品数を多岐ですしね💦

    シャトレーゼなら食品だけなので、そちらの方がいいかなぁと思いました!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    不安すぎてここ数日まともに寝られておらず、、
    シャトレーゼにしようと思います!
    ダイソーは絶対場所聞かれますよね💦
    前の職も大きくて品数多いスーパーだったのでそうでした。
    シャトレーゼは力仕事多いのと冷蔵庫入って寒いみたいですが前の職場も同じだったのと、ケーキ屋さんなだけあってお店行った時の雰囲気も一番良かったので、仕事内容がハードでも人間関係がよければ頑張れるしやりがいも感じれていたのでまずは面接から挑戦頑張ります!

    • 2月28日