
保育園や幼稚園で、急にそっけなくなるママさんはよくあることなのでしょうか。以前は楽しく話していた方が、子供のクラスやバス停が変わった後に冷たくなったことに疑問を感じています。何か理由があるのか知りたいです。
保育園や幼稚園で、急にそっけなくなるママさんってあるあるですか?
その方とは一時期バス停が一緒だったので会えば楽しく話す関係でしたが、バス停が変わり子供のクラスも変わったら、
目が合ってもサラッと挨拶はしてくれますが、
ほぼ知らない人みたいな感じでそっけなくされるようになりました😅
何かした覚えはないし、子供同士もあまり関わりもないので子供が何かしたって可能性も低いです。
ちょっと検索したら、【あるあるだ】と書かれたページを見て
そんなもんなのかなーと思いまして、
どうですか?あるあるですかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も会えば話す程度でわざわざ話しかけに行ったりはしないです。その方もそうなのかもですね🙂

はじめてのママリ🔰
いろんな人がいますからね💦
ちょっと寂しい気持ちになるかもしれませんが、子供同士で仲が良かったり、親同士で交流が多かったとかでなければ、気にしない方が楽です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね!気にしないようにします☺️気が楽になりました✨
- 2月27日

えるさちゃん🍊
あるあるですね😂
うちもやられたことあります😂
-
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね😅ありがとうございますー!
- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も同じ感じなので似たタイプの人なら気持ちがわかるんですが、
その方はガンガン話す方だったのでちょっと拍子抜けしてしまいました😓