
もー本当嫌だ‼子育て中で私は仕事辞めて専業主婦をしてるんですが、今ま…
もー本当嫌だ‼
子育て中で私は仕事辞めて専業主婦をしてるんですが、今まで貯めていた貯金が底をつきはじめていて…
積立していたお金をいくらかくずして生活しようとしているというのに旦那さんの危機感のなさに嫌気がさします。
毎月お小遣いは渡しているのに渡してすぐに使い果たしてしまい、前借したいと言い、カードで支払いをしたりするし。。
土曜日は飲み会があるから5000円ちょうだいって言うし。
この間も飲み会に行って、あげたお金使い果たしてくるし…
こっちは食費とか切り詰めてやってるのにもうなんかその努力が無駄なような気がして一気にやる気がなくなってしまいました😅
夜ご飯の支度途中でストップしてしまってます。
私は子供中心の生活で自由に動き回れないのもあるので、やりたいことを優先させる旦那さんに最近はイライラしてしまいます。
それに話しかけるとすぐにつっかかってきて強い口調で言われたりするので嫌いになりそうです。
というか、嫌いなのかもしれません。
こんなはずじゃなかったのに😢
息子が唯一の癒しです✨
- こたまま(8歳)
コメント

ぽち
なんだか
同じような感じだったので
コメントさせてもらいます
私も妊娠して仕事やめて
旦那だけの給料でやりくりしてます。
正直厳しいので最近私は
夜アルバイトしてます
子供をその間はみてもらってます。
それでも支払いが多いのでカツカツです、
旦那の給料もあたしが管理してるので一万ずつおこずかいを渡してなくなったら
渡すスタイルなんですが最近一万使うのが早くてイラついてます(笑)
旦那は管理してないしあたしが働きだしたから余裕があると勘違いしてるみたいです
たまに現実を突きつけると途端に凹みご飯はもやしでいいとか言いますがそれも時間の問題
むしろもやしだけ出せないよってかんじで(笑)
やる気なくなりますよね
こっちは毎日お金のことで悩んでるのに

マルちゃん
お小遣い渡してすぐに使い果たされると本当にイラっとしますよね!!
私の夫も全く金銭管理能力がありません。
渡したら数日で使い果してきます。
何に使ったか聞いても記憶に残らない使い方なので本人も知らん、わからん、と言います。
そんな夫ですので諦めて布で手作りカレンダー作りました。
全ての日付に透明のポケットつけて、31日で割ったお小遣いをそのポケットに千円札で刺してます。
毎月千円札に両替行くのは面倒ですが、そのカレンダーを使うようになってから本人も今日は◯日だからもっていっていいのはここまでかーと一気に使いはたす事はなくなりました。
目に見えて今日はこの日とわかりながら千円を一枚ずつ持っていきます。
休みがあると何枚か貯まるので嬉しそうです。
ほんと、子供か!!と言いたくなる自己管理能力の無さの夫ですが、物は試しですよ。
一応仕事の付き合いや久しぶりの飲み会の分は別で渡しています。
-
こたまま
同じですね~💦
手作りカレンダーですか✨すごい✨😲✨
うちはそういう風に提案しても無理でて言われてキレられるので難しいです😱💦💦
前にそういう提案したらそうなったので‼
だったら自分で計画的にやりくりせろよって感じですが…
素直にやってくれる旦那さんが羨ましいです✨- 5月17日

退会ユーザー
わかります。
切り詰めてんのに
休みの日は外食しようとするし
お小遣いも渡せばあるだけつかってくるし
半月したら頂戴といってくるし
なんなんだろう……
私は今月から家計簿をつけ始めたので
月末見せるつもりです😭✋
-
こたまま
なんですかねぇ…
ここまで考えてくれてないのかって信頼できなくなります。。
家計簿見せて変わってくれるといいですね✨
うちはもう諦めてます。。┗(-_-;)┛- 5月17日

3児の母親
旦那の給料だけでは生活が出来ていないので私の貯金を使ったり自分の親から援助してもらったり毎日毎日少しでもお金が残るように節約をしているのですが旦那が本当金使いが荒くて…
お金をあげたら全部使ってきますし2日おきにタバコを買いにいきますし本当アタシだけが節約やら我慢やらして毎日イライラしてます。
貯金も底をついてきているのに…
休みの日も必ず出掛けたがってお金を使いたがりますし一緒に買い物にいけばスゴクお金がかかります…
本当毎月アタシのお金ばかり使われて本当困ります…
-
こたまま
やりくりしてる身にもなってほしいですよね‼
うちも一緒に買い物に行くとあれこれ買いたいと言い出すので極力行かなくなりました😅笑
自分のお金使われるの嫌ですよね😢
私も独身の頃から貯めてた分は息子の為に使ったり生活の為に使ってもう底をついてしまいました😢
働けるようになったらまた貯めていくつもりです‼
旦那さんになんか使わせないって決めてます笑- 5月17日

退会ユーザー
同じです。こずかい足りないからすぐちょうだい。こっちは生活費やりくりしてるのに結局旦那の使ったお金の方が多い。
子供の服とか私の貯金から出してるの知らない旦那。
マジムカつく。
-
こたまま
お小遣いあげるのも本当は嫌なんですが…笑
働いてくれているのでと思って渡していますが、結局渡している以上に毎月ちょうだいって言われるので本当に嫌になります。。
みなさん、同じような思いをしている人がいて少し気が楽になりました😃⤴- 5月17日

ゆゆちゃん
共感しまくりです(;ω;)
とにかく共感です!!!
一緒に頑張りましょう(;ω;)
-
こたまま
共感していただけて嬉しいです✨
一緒に頑張りましょう✨- 5月18日
ケロッピ
横から会話に入ってしまってすみません、同じ状況になりそうなので、つい混ざりたくなってしまいました。苦笑
私ももうすぐ仕事ができなくなるので、家庭の収入がかなり減ります。いままでほんの僅かにできていた貯蓄、できなくなるどころか、このままだと、毎月赤字になってしまいます(;_;)
使い切って次を欲しがるの、早すぎですよね!
小さな節約が無駄になる感覚も同じです(;_;) スーパーはしごして、少しでも安いもの買って……だけど、これが何になるんだろう? って思います。
もやしだけでいい←これ本当、似たようなこと言いますー!!!笑
凹んで、そんなに切り詰めなきゃいけないなら携帯いらないから解約していいとか言います。
いやいや、仕事もあるのに無理でしょ!!!
そうじゃないから!
飲み会で無茶するとか、良いところ見せたくておごりまくるのをやめろと言っているんです!笑
私だけなら倹約生活も我慢しますが、子供が欲しいものを買ってあげられなくなったら、辛いだろうなと今から思います(;_;)
ぽち
そうなんですよね
私だけなら我慢しますが
子供におもちゃや洋服を買ってあげれないのは可哀想で
いまは実母が買ってくれたり助かってる状況です
旦那はタバコもお酒も飲むからそれ含めてのこずかいですが
少しは減らす努力をしろって感じです
ほんと口だけで毎日酒飲んでるしタバコもプカプカ
仕事でストレスたまるのはわかるから言わないようにはしてるけどこっちも限界がある(笑)
お前が管理しろって感じです
まぁおれはあれば使っちゃうタイプだからって言われましたけど( ´,_ゝ`)
ケロッピ
あれば使っちゃうタイプだから、という開き直り!!!
あるあるです笑
本当、嫌になっちゃいますよね(>_<)
こたまま
うちも支払いが多いので本当に厳しいです😱💦
管理は私がしているのでわからないのもあるとは思いますが、ここまで考えてくれてないとは思いませんでした。。
現実を突きつけても借りれるからいいでしょとか言うのでどうしようもないです😵
もやしだけってのも難しいですよね…💦笑
本当やる気なくなります…
お金で悩むのが苦痛になりつつあります。。
こたまま
会話に混ざっていただいてありがとうございます。。
うちも同じように働いていたときにわずかにしか貯金できなかったです。
そして今は毎月赤字なので貯金から出しています。
自分の欲しいものは我慢して息子に注いでいます✨
旦那さんはお小遣いは全部自分のに使います。
それにも腹が立ちますが、言っても変わらないので諦めてます😅