※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
お金・保険

育休手当は4月いっぱい支給されるのでしょうか。入園が4月に決まった場合、手当はどうなりますか。

育休手当と復帰日について教えてください。

現在、1歳6ヶ月まで延長(令和7年5月まで)しており、
今回4月から入園が決定しました。
復帰は5月1日となっています。
この場合、4月いっぱいは育休手当の支給があるとの認識でいいのでしょうか?それとも入園が4月に決まっている場合は4月分の手当の支給はなしになりますか?

わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

会社がどう処理してくれるかによります💦
3月31日までとする場合でも違法ではなく、会社がそのように処理されたら4月からは手当なしになります。

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    では、会社によって判断が異なり、3月31日付とする場合と4月30日とする場合に分かれるということなんですね?
    法的な決まりはないのでしょうか?
    会社にいつ付になるか確認することで自分の手当がいつまで支給されるかわかるということであっていますか?😌

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    法的には支給しないのが正しいですが、実際は会社側が融通効かせてくれるとこもあるようです

    • 2月27日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    法的には支給しないなんですね!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    それだと支給なしかもしれないですね!出ると思っていたので今わかってよかったです😊

    • 2月27日
とみか

労務やっています。私はハローワークに確認しましたが、慣らし保育中は育児休業にあたるので育児休業給付金は支給されると言われましたよ☺️

ただ慣らし保育で育児休業とみなされるのは入園から1ヶ月以内と言われました。

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます😊
    労務されているんですね。
    慣らし期間中は支給があるんですね🥹
    それはよかったです😢
    復帰時期は5月1日でいいとなっているのですが不安でした💦
    教えていただきありがとうございます❣️
    あとは職場と支給期間をあらためて確認してみます🙇‍♀️

    • 2月28日