
コメント

ゴメス
ごはん作りでも塩を入れるタイミングで食材から水分が出てしまったり(浸透圧)、料理って化学ですよね。

あかり
だいたい3.4年生あたりで学力が、、、って話があるけど。
抽象的な言葉が増えてくるからなんだってさ〜。知らない言葉がでてくると、理解も大変になるってわけ。
ただ語彙を増やすだけじゃなくて。
経験値と結びついた言葉が増えていくと良い、と、、、
まあ、後半は大抵の人が知っててもなかなか出来ない、やりにくい部類ではあると思う。仕事に家事、育児してたらそんな余裕ないからさ😩
さあ、どうやって充実させていきますかね〜??
あかり
こんにちは〜!
料理もそうですよね✨
パン屋さんは天気によって作り方かえたりしますもんね✨
日々の生活の中でも、自分の頭で考えて、センスや直感を磨いていきたいものです😆
コメントありがとうございます😊