※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供のおやつについて相談です。小2の子が帰宅後と夕飯後におやつを食べていますが、量やタイミングが適切か不安です。他の方はどのようにしていますか。

くだらない質問なんですが
子供のおやつについてです。小2がいるのですが、おやつは学校終わって帰ってからと夕飯後の2回食べてます。
一回のお菓子の量は小袋ひとつとか、プリンなら1つ、アイスなら一本などです。
食べ過ぎでしょうか?また最近学校帰ってからおやつが足りないのか、夜の分を今食べたいと言い出します。これはアリですか?
皆さんはどのタイミングでどれくらいの量あげていますか?

コメント

🐻‍❄️

学童で食べて、帰ってきてからも食べて、食後にアイス食べてます😂
家でのおやつは1つだけって決めてるので飴1つの時もあれば小袋1つの時もあります😊

みるく

幼稚園、学校終わったら
食べてます!
夕飯入るか?くらい
食べたりする時もありますが
普通に食べてます。
夕飯後は基本的にダメで(20時には寝るから)どうしてものときは
飴一個とか小さいの一つとかです。

太ってないし、
今のところこのままです😊