※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しが好きな方に、引っ越しの頻度や満足度、子どもが生まれてからの引っ越しについて教えてほしいです。

引っ越し好き/引っ越し好きでよく引っ越していた方いらっしゃいますか?

いまの家が不満で引っ越したいのですが、また不満が出たら嫌だなぁと思って億劫です。もっとフットワーク軽くいきたいです。
どんなスパンで引っ越してたか、今の家は満足か、子どもが生まれてからも子どもがいない時のように引っ越ししてるか教えてください🙇‍♀️

コメント

ブロリ母

引越し好きなわけでは無かったのですが…
結婚してからマンションの更新ごとに引越ししてました💦
1箇所目は不便だったり、私が他の地域に行きたがって引越し。
2箇所目は気に入っていたのですが、子供の入園に伴って引越し。
3箇所目が今の家なのですが、満足してます。が、子供が大きくなる頃にはまた引越しだと思います😓

2→3に引っ越す時の荷造りは大変でした。。子供が1歳とかだったので…
ダンボールかじられてたり、なんか色々と手がかかりました

これまで不満などはなかったので、はじめてのママリさんとは状況が違うかもしれませんが…
どんなところが不満に感じておられるのでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちは騒音と間取りの不便さから引越しを検討しています。

    子供が小さいうちは引越し大変ですよね💦段ボールかじるんですね😂
    お子さん小さい時に引っ越すコツってありますか?
    今後も引っ越しも検討されているんですね😳

    • 2月28日
  • ブロリ母

    ブロリ母

    騒音とかは住まないとわからないですもんね💦

    大変でしたね…ネズミでもおるんか?って冗談で旦那と言うてました笑

    うちは引越し業者に頼まず、旦那と旦那の仕事関係の人で運んでくれてたので、運ぶのは旦那任せ、詰めるのは私って感じでした。
    とにかく詰めるのに時間が必要なので、子供が寝てる間だったり、グズグズ言ってたらおんぶしながらやってましたね🤔
    そして、早めに始めることです笑
    普段はそこまで使わないものから徐々に…
    ↑特にコツとかになってないです🙇‍♀️

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️!

    そうなんです、騒音ってけっこう堪えるのに住まないとわからないの辛すぎます😭

    ネズミ笑 最初そう思っちゃいますよね笑!

    子どもさんと一緒に引越し準備相当大変そうですね💦早めに始めます…😂

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

ほぼ2年おきに引っ越ししてます!
物件とか間取り見るの大好きです!笑

今の家は概ね満足ですが、やはり住んでいると不満な点は出てはきますよね、、
満点な家なんて無理なんじゃないかと思ってます😂
いまだにポストに物件のチラシ入ってると見ちゃいます笑

子供産まれてからも引っ越しはしていますが、やはり保育園とか手続き増えて大変だなーとは思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごい、2年おきって結構引っ越してますね!今で何件目くらいですか😳
    満点な家ってやっぱりないですよね😭
    あれも違うこれも違うと思っていたら決められなくて💦
    保育園手続きも大変ですよね😅
    調べてたら、見学して引越し予定の契約書を提出して空きがあれば入れるって感じで希望の園に必ずしも入れる感じじゃないですよね?😂

    • 2月28日