
妊娠検診でGBS菌が見つかり、出産時に点滴で抗生物質を投与する必要があるが、点滴が苦手で不安。経験者のアドバイスが欲しい。
今日妊娠検診で膣の中にGBS菌があると言われてしまいました。
菌自体は悪いものではなく、普段なら全く問題ないものらしいのですが、出産の時に胎児が産道を通る時に感染してしまうと、良くないみたいです。
なので、出産の時に点滴を入れて抗生物質で抑えるらしく、今は特に治療をしないらしいです。(どうせすぐ復活しちゃうから)
大丈夫だと思うのですが、点滴をするのが少し嫌です。
もともと血管が弱く腕がすごく痛くなった記憶しかなくて、陣痛の痛みに加えて点滴の腕の痛みもあるのかと…
経験された方いらっしゃいますか?
昔はそれだと帝王切開だったとかネットに少し書いてあったのですが…
- ゆき(7歳)
コメント

こたろー
先日GBSの点滴しながら出産した者です!
あたしもこの妊娠で糖尿に引っかかったりで注射が頻回にあり、恐怖症になりました(笑)
点滴も痛がりながら陣痛お産と経験しましたが、陣痛の痛みなんて余裕で点滴の痛さなんか分かりません(笑)
陣痛の合間合間で少し痛いなーぐらいですが、そんな余裕は皆無です。
それも自分が痛いより赤ちゃんのが痛いとか聞いたり、赤ちゃんのこと考えたら点滴で助かるなら全然ましですよ!
意外とその時になったら頑張れるものですね母親って( ˊᵕˋ )☆
出産頑張ってくださいね❤

退会ユーザー
4月6日に出産しました( •̤ᴗ•̤ )
私も妊娠中期の検査でGBSでました。
最初説明を受けた時は不安で仕方がなかったです 。点滴を打っても感染する場合があると書いてあったので余計に…
でも赤ちゃんに感染するのはほんとにごく稀だそうですよ!
だからあまり心配しすぎないように
って先生に言われました😌
でも心配は心配ですよね(笑)
点滴は陣痛きて入院して速攻打たれました 。針が太くて怖かったですし
最初の陣痛の時は針を刺された部分が痛かった記憶があります
けど本当に陣痛が痛くなってくると
正直点滴の針の痛みなんてどっかいっちゃいます(笑)
でも陣痛中も針刺しっぱなしだったので
腕をあんまり動かせなくて
ちょっと不便でした(´._.`)💦
ちなみに産まれてきた娘は
感染してなくて元気でした😊💭
-
ゆき
ご出産おめでとうございます🎉
さすがにそこまでの低い確率を拾う事はないだろうとそこは心配してないのですが、点滴が…
針太いんですね😭
そう、痛みで悶えたり、立ち上がったり色々とうごくだろな、と思ってたので、あまり動かせないの不便ですよね💦
対策を練ってみます!
詳しく教えて頂き、ありがとうございました😊- 5月18日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙏
怖いし不安が多いと思いますが
出産頑張ってください!😌
安産であることお祈りします😊💖- 5月18日

yuati..♡
私も、注射や採血、点滴が苦手ですー!血管がとりにくようで、よく、紫色になったりします!
1人目の陣痛のとき、GBSではないですが点滴で促進剤をいれました!
点滴も苦手だし、針も苦手ですが、陣痛が痛すぎて何も気にならなかったです!
GBSだと、もっと早い段階なので違うかもしれませんが(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
-
ゆき
私も採血などの時はいつも目を背けながら他のことを考えてやり過ごします😅
陣痛が痛すぎて何も気にならなかった、やっぱりそうなんですね😅
しかしそれほどの痛みって…
とりあえず頑張ります!- 5月18日

退会ユーザー
私もGBSでしたよ😄なので入院したらすぐに抗生物質の点滴を四時間おき?くらいにしました😁
点滴は確かに嫌でしたね😓点滴ってしたことなかったので😅けどちゃんと点滴すれば赤ちゃんも大丈夫です✨
-
ゆき
なるほど、四時間おきとかでするんですね😳
やっぱり嫌ですよね💦
でも赤ちゃん守れるならいいですね😊👍- 5月18日

ゆうか
私も途中ひっかかりましたが、薬飲んで大丈夫になりました!
ただ、出産の時あんまり覚えてませんが
何かの点滴したような気がします。笑
ブドウ糖かな?
私も注射大嫌いですが、覚えてないくらい陣痛&出産の方が痛いし
集中力もってかれるので。笑
全然大丈夫ですよ🙌
-
ゆき
ありがとうございます😊
GBSの点滴に対しては安心できました😊
しかし陣痛がそれ以上に痛いとは笑
色々と心配ですが頑張ります!- 5月18日

ゆき
皆さん暖かいお言葉ありがとうございました😊とても励まされました😊
全てグッドアンサーにしたいくらいですが、kaさんの直近の詳しい体験談をグッドアンサーとさせて頂きます。
本当にどうもありがとうございました😊
ゆき
注射恐怖症、わかります😭
う〜ん陣痛の痛みで注射の痛みがわからないとは、なんと…!
赤ちゃんの為に逞しい母親になりたいと思います!ありがとうございます😊