
ママ友の家に初めてお邪魔する際の手土産や遊び方について教えてください。おもちゃを持参する予定ですが、基本的にはその家のおもちゃを使っても良いでしょうか。
はじめてママ友のお家にお邪魔します🏠
息子と同じ1歳2ヶ月のお子さんがいて4月から同じ保育園に通うので一緒に園庭開放にいく予定だったのですが、天気が悪そうなのでお家で遊びましょうと誘っていただきました!
ママ友のお家にお邪魔するのが初めてでどうしたら良いかわかりません💦
手土産は日持ちするお菓子系で用意しようかと思うのですが、それ以外持っていったほうが良いものなどありますか?
息子のお気に入りのおもちゃは持っていくつもりですが、基本はそのお宅のおもちゃをお借りする感じで良いのでしょうか?
息子がおもちゃ投げたりしないかとか今からそわそわしてます😳
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、お菓子と子供たちが飲むようのジュースでも持っていきます!
基本的にはおもちゃお借りして一緒に遊んでますよ!

はじめてのママリ🔰
相手宅に手土産。
あとは自分の子供の分のお茶やおやつは普段のお出かけ同様持っていきます。
おもちゃは持って行かない方が良いと思います。
-
はじめてのママリ
おもちゃ持っていかない方がいいんですね💦息子が場所見知りすると思うので精神安定のためにお気に入りを持っていこうと思ってました💦
- 2月27日

ぽん
手土産以外は自分と我が子に必要なものだけでいいと思います😊
1歳くらいだとお菓子とか食べさせてるものが人それぞれだと思うので✨
おもちゃは借りて、投げたりしたら謝れば問題ないかと❣️
-
はじめてのママリ
とりあえず手土産あればいいですかね💦そうですよね子供はまだ市販のおやつとかジュースとか親の方針次第では食べさせてない場合もありますよね😭
おもちゃはとにかく壊したりしないよう注意して見守って、何かしたら全力で謝ります💦- 2月27日
はじめてのママリ
子供たちのも持っていかれるんですね!うちはまだジュース飲ませていなくて、お相手がどうなのかもわからず…ちょっと考えてみます💦