
2歳の子どもが昼寝をしない場合、どのように過ごすべきか悩んでいます。昼寝をやめると1日が長く感じるため、他の過ごし方を知りたいです。
2歳自宅保育、お昼寝しない子は1日どんな風に過ごしてますか?
寝かしつけるとお昼寝するのですが、1時間で起こしても夜本当に寝なくなるのでお昼の寝かしつけやめようかなと思ってます。寝かしつけしなければお昼寝しないまま過ごせます。(たまに夕方寝落ちしますが短時間で起こしてます)
でもそうすると1日何して過ごせばいいんでしょう😂1日が長いです。笑
まだ下が1ヶ月検診前なのであまり外には出たくなくて…
というか軽くのつもりで公園行っても帰りたくなくて癇癪起こすので首すわり前の赤ちゃん連れだと対応がしんどいです。
同じ感じだった方、どんな風に過ごしてたか教えてください🥹
- こっとん(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)

なまこ
布団でゴロゴロ〜ゴロゴロと転がったり転がしたりをひたすらやったり、膝を立てて滑り台、ひたすら歌を歌いながらこちょこちょ(ここはどこ?おなかー!こちょこちょとかです💦)とかですかね?お姉ちゃんが熱出て外に遊びにいけない日とか少しでも疲れさせるためにやってます😂

オリ子
それくらいからワーク始めました!
ワークと言っても、2歳〜のものはほとんどシール貼りや塗り絵みたいな遊び感覚の物なので、楽しんで取り組んでいましたよ🤗
親の私からしても、何となくタメになってる事やってる気になって良かったです🤣
コメント