※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
家族・旦那

旦那の休みの日は家族でお風呂に入りますが、旦那が仕事の日は3歳の娘と新生児を一人で入れる方法に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

まだ先ですが、、今から悩んでます💦

旦那の休みの日はいつも娘と旦那と私の3人で入るので
休みの日はお腹の子が生まれた後も
問題なく大人2人で子供達のお風呂に挑めるんですが、
旦那が仕事の日は1人でお風呂に入れる時も出てくるので
どう入れればいいのか悩んでます💦
3歳と夏に生まれてくる子です!!

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳差の姉妹です!
下の子はバウンサーにのせて脱衣所で待機、上の子と自分だけ先に洗ってそのあとバウンサーから赤ちゃんだけ連れてきて洗ってそのまま赤ちゃんとママだけ出る!
赤ちゃん必要最低限したら、上の子出す!って感じでしてましたよー!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    なるほどそのやり方いいですね!
    洗ってる間は扉開けっぱなしとかですか??🤔

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しめてますよ!!!!たまにあけてみるだけです!笑

    • 2月28日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    なるほど🧐
    とても参考になりました!
    ありがとうございます😆

    • 2月28日