
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビのポケモンがスカバイのものなので、スカーレット、バイオレットのいずれかがいいと思います。
ただ、うちの年長さんはポケモンの話全然聞かないです😂
小学校で会話になるんですかねー?

はじめてのママリ🔰
小学生、ポケモンカードゲームやってる子多いですよ〜。文字も読むしダメージ計算するしで頭にも良いと思います🙆
スイッチじゃなくてごめんなさい😅
-
ママリ
そうなんですね!
カードも流行ってるんですね✨
心の準備をしておきます☺️- 2月27日

ひろ
今ゲーム買うならスカーレットバイオレットだと思います。
でもゲームしてなくてもポケモンの話はできますよ〜
うちはゲームしてないけど、アニメ見るようになってそれで喋ってますね。
知らないと仲良くできない、とかもないですし、むしろなんか色々教えて貰って仕入れてくるって感じです😂
うちの1年生は、ポケモンの話もするけど、マイクラとYouTubeの話が多そうですよ。
-
ママリ
知らなくても大丈夫なんですね✨
今、幼稚園でゲームの話題にはいれなくてちょっと悲しんでたのですが、心配なさそうで良かったです!
マイクラやYouTubeの話が多いんですね!
色々と教えて下さってありがとうございます🙏- 2月27日

ママリ
家も年長です!
スカーレットやってます😊
今はスカーレットかバイオレットやってる子が多いと思います✨
-
ママリ
そうなんですね!
年長からしてる子もいるんですね☺️スカーレットと、バイオレットみてみます!ありがとうございます🙏✨- 2月27日

ねこ
スカーレットバイオレットを年長息子はやってます!
けどお友達とよく話ししてるのはポケポケ(スマホアプリ)です!
課金しなければ無料だしインストールしても良いと思いますー!
-
ママリ
ポケポケみてみます✨
なぜかパウ・パトロールしか、アニメ見なくてお話についてきけてないので、流行りを教えてもらえて助かります😭
色んなゲームに触れてみてもらおうと思います☺️🙏- 2月27日

ママリ
今だったら他の方が仰るようにスカーレットバイオレットかな、と。年中の次男、時々やってますよ😊よくゲーム内で迷子になってますが💦
でも今はゲームよりポケポケ(ポケカのアプリ版)が楽しいらしくポケポケやりたい!と煩いです😓(娘がポケカをしておりその流れでポケポケもやっているので)ポケポケだったら無料アプリ入れるだけで遊べますよ。
-
ママリ
ポケポケ楽しそうですね☺️✨
カード系楽しそうでいいですね!
カードも買いに言ってみます👍
色々と教えて下さってありがとうございます!- 2月27日

ママリ
そのくらいの年齢でできるのはスカーレット、バイオレットかなぁと思いますけど、1年生でその話をしてる子が多いかというとそうではないです。そもそもやってない子の方が多いと思います。
長女が今1年生ですけど、どちらかというと去年のほうがうちも周りもSVをやってて、一緒にやってました。今一緒にやる子は1人だけ(男の子)で、その子とも別のゲームをやったりしてます。
長男(年中)は年長の友達とバトルや交換をしてます。
ポケモンにこだわる必要ないと思いますし、ポケモンを知りたいなら今だとポケポケやアニメで十分だと思います!ポケモンに限らず学校でゲームの話をするとも限らないので…

ママリ
Switchだとスカーレットバイオレットが最新ですが、もう3年前に発売されたものなので、あと1年後くらいには新作ソフトきそうですね。
今ならポケポケとかポケカのほうが周りでやってる子多いです!
特にポケカで足し算引き算掛け算とか早くなったし頭使うんでおすすめかもです。
うちの子はポケモン大好きなんで、自然と同じようにポケモン好きな子で集まってますが、今は色んなゲームアニメyoutubeと選択肢多いんで、1つのものに全男子夢中ってのはないので会話についていけないとかは気にしなくて大丈夫だと思います✨
ママリ
ありがとうございます!
幼稚園ではハンカチがポケモンとかのレベルなんですが、公園で仲良くしてくれてた小学校のお友達がポケなにすきー!?
と、言ってて覚えようと思いました☺️✨
皆ポケモンしてるかはまだ分からないです😅
ママリ
スカーレットと、バイオレットみてみます!