
1ヶ月検診で体重増加が平均以上。授乳間隔を2〜3時間空けたいが、赤ちゃんが1時間持たない。外気浴以外の気の紛らわせ方が知りたい。
今日1ヶ月検診に行ってきました。
出産時 3100g
今日(生後45日)5000g
と平均以上に体重は増えてました。
ほぼ完母で昼間は1時間置きに授乳してます。先生から、「体重は十分増えてるから、少しサボって授乳間隔を2〜3時間空けてもいいなー。そうしたら楽になるよー」と言われました。
ですが、1時間持たないくらいでいつも泣き出してしまうため、どうやって授乳間隔あけたらいいんだ?と疑問です。
先生は外気浴がオススメとのことで、明日から早速試そうとは思いますが、その他にオススメの気の紛らわせ方(?)がありましたら教えてください!
- まめ(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ksママ
散歩に授乳後よく
行ってました!

さくらもこ
泣いたらすぐおっぱいですか?
わたしも最初は泣いたらおっぱいあげてましたが抱っこしたりあやしたりしたら泣き止むことがよくあり、お腹すいてないのにおっぱい飲んでたのか〜と反省しました(>人<;)
実はお腹がすいてたわけじゃなかったんですね💦
1ヶ月すぎからちょっとずつお散歩したり、抱っこしてバランスボールでポヨンポヨンしたり、歌ったりとかですかね╰(*´︶`*)╯♡
-
まめ
泣いたら、おむつ→おっぱいがいつもの流れになってます。
あまりにも間隔が短いときは抱っこして部屋の中歩いたり歌ったりしてましたが、顔を胸に押しつけてきてやっぱり飲みたいのかーってあげちゃってます。
今日許可も下りたので明日からお散歩から始めてみます!- 5月17日

mumumama
外に出なくても
部屋の窓を開けて
外の空気を吸わせるだけでも
だいぶ変わると思います🙂✨
うちは窓開けて
窓辺にマット敷いてそこで
過ごしたりしてました(^^)
-
まめ
なるほど!マットの位置変えてみます。ありがとうございます(^^)
- 5月17日
まめ
1日に何回も行く感じでしょうか(^^)?
ksママ
朝と夕方で行ってました!
上の子居てるんで
時間決めて公園とか🙌
まめ
ありがとうございます!
私も少しずつ散歩始めてみます!