はじめてのママリ🔰
保育士です
2歳半で2語分がまだなお子さんはいらっしゃる事にはいらっしゃりますが、療育が受けられるなら受けた方が絶対にいいです!!!伸びが全然違います。3歳で脳のほとんどが出来てしまうので、その前に受けられることをお勧めします♪
はじめてのママリ🔰
単語数はどのくらい出てますか?
2~3歳の間で、表出語彙が50語以下、等あれば療育検討して良いと思います😌
はじめてのママリ🔰
保育士です
2歳半で2語分がまだなお子さんはいらっしゃる事にはいらっしゃりますが、療育が受けられるなら受けた方が絶対にいいです!!!伸びが全然違います。3歳で脳のほとんどが出来てしまうので、その前に受けられることをお勧めします♪
はじめてのママリ🔰
単語数はどのくらい出てますか?
2~3歳の間で、表出語彙が50語以下、等あれば療育検討して良いと思います😌
「保育」に関する質問
2人目以降のお子さんを計画分娩で産んだ方いますか? 何週くらいの時に入院日決まりましたか? もう37週になるんですが、週一回の検診で経過を見てお産が近そうならこの日に入院しましょうね〜って決めるらしいです。 そ…
幼稚園で怪我をしました。首と後頭部の境めです。 うんていをしていて手と足がすべって、地面に近いうんていの鉄棒に首後ろから落ちたようです。 通常保育の後のお預かり保育の時間で毎日特定の先生が見ていますが、 迎え…
年中の子の話です。 転んで血が出ているのに「3周走ってから」と伝え、走らせてからケガの処理をする。 嫌なことがありグズグズしている子どもに、「ぱぱっとやることやっちゃってよ!」と強く言い、子どもを泣かせる。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント