
2歳10ヶ月の子どもがまだ2語文や3語文を話せないことを心配しています。市の発達相談では少し遅いかもしれないと言われましたが、実際にはどうなのでしょうか。
2歳10ヶ月 未だに2語文も3語文も出ないです。
発達遅いですよね?
市の発達相談できる場所に相談に行ったのですが少し遅いくらいかな?って言われました(保健師さんに言われたので確実では無いと思いますが😅)
少しなんでしょうか?
ネット情報を見てみると2歳の誕生日あたりから2語文が出たら大丈夫と書いてありました。
実際、1歳半検診の時も単語が少ないことで引っかかり2歳までに2語文が出たら大丈夫って言われましたが現在も0です。
旦那も私も遅いよね?って気になってます。
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳で2語文、3語文出る子結構います!
大体2歳からと書いてあるのほとんどですがそれはただの目安なので保育園など入って周りの刺激受け覚える子います☺️
単語や言ってる事理解あれば保育園で覚えてくるのかなぁと思います!

HA🦕
素人目線ですが…
保育園に通わせててその感じなら 少し遅いのかな、と感じました!
息子もそうだったのですが、突然3語文とか喋り始めたりするので 絶対に遅い!ってわけじゃないかと思います💦
-
ママリ
保育園には行ってなくて2歳2ヶ月の時に幼稚園のプレに週2、今年の4月から週3で通ってます!
自宅保育期間が長かったので遅いんですかね…
出てくるのを気長に待とうと思います☺️ ありがとうございます- 6月9日

ミルクティ👩🍼
長女の3歳健診の際、会話が出来ない事を相談したら、大袈裟に言って遅いと思ったほうが良いと言われました🥺
長女は3語文も話していましたし、言っている事も理解していて指示も通りました🥹
2歳代で会話も出来る子がいるから、2歳半過ぎても2語文が出てなかったら遅いと思ったほうが良いそうです😱
発達検査を受けましたが、精神年齢は次女と同じでした…🥲
4歳の息子ですが、軽度知的障害の自閉スペクトラム症です!
2語文は2歳8ヶ月で話すようになりました🥹
3歳前には3語文を話していましたが…💦
言っている事は、ほぼ理解出来ていますし、指示も通ります😅
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
やはり遅いと思った方がいいですね…娘も指示は通るしこちらが言ってることもある程度理解してくれています。
だからこそなんで2語文以上が出てこないんだろうって思ってました😔
似ている状況の方がいて参考になりました☺️
ありがとうございます!- 6月9日

ぽぽ
診断済み、保育園と療育行っています。2歳半で二語文が一つの目安と言われました。
STによる検査も出来るので一度STに繋がって相談しても良いかもしれません。
-
ママリ
返信遅くなりました🙇
相談した方がいいですよね💦
4月に発達相談をしたのですがその時に心理の先生と言葉の先生の予約をしました!
2.3ヶ月埋まっていて今月末と来月の頭にそれぞれ面談があります。
その時に発達検査?してくれるのでしょうか?- 6月9日
-
ぽぽ
STの検査はカードや小物を通して言葉の表出と言葉の理解がどのくらいに達してるか調べてもらい、どのように伸ばして行くかアドバイスもらいました。
うちは1歳代から保育園だったので、集団生活の時間が長くなれば伸びるかもしれませんね。- 6月10日
-
ママリ
因みに何歳の時にやりましたか?
- 6月11日
-
ぽぽ
2歳代前半と後半にやりました。理解表出とも6ヶ月遅れでしたが現在は簡単な会話は出来るのでフォローは一旦終了しました。自宅での関わり方など教えてくれました。
- 6月11日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
2回検査があったんですね🤔
来月で3歳になるので検査はできそうです!教えてくれてありがとうございます🙇- 6月11日
ママリ
3歳から出てくる子もいるのですね! 保育園に入れてなくて2歳2ヶ月の時に幼稚園のプレに週2で通うようになり今年の4月からプレに週3で通ってます📛
自宅保育期間が長めだったからですかね…これから出てくる事を気長に待とうと思います☺️ ありがとうございます