
コメント

カイ
お昼寝が長いから寝ないって伝えても起こしてもらえないんでしょうか?😭
子供寝ないのしんどいですよね💦

はじめてのママリ🔰
お昼寝の長すぎますね💦
夜寝ない事情を説明して、少し早く起こしてもらえませんか。
ママのゆっくりする時間が全くないですね😭
-
初めてのママリ
やっぱり長いですよね😭
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
昼寝が長いから夜に寝ないのか、家で寝るのが遅くて寝足りず昼ぐっすり眠てしまうのか、なんともいえないですね🥲
ちょっと高いですがドリームウォッチおすすめですよ!毎日寝ながら寝落ちしてくれます笑
-
初めてのママリ
ドリームウォッチ?スイッチ?速攻調べました!笑
買おうとおもいます!
ありがとうございます🥹❤️- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちも全然寝なくて、どうせ寝なさいしで寝かしつけ諦めてましたが、これ手に入れてからは布団から出ないし気づいたらねてくれるし、なんなら自分も寝ちゃうし、、高いけど、使わなくなったら高値で売れるのでいいです🤣
- 2月27日

はじめてのママリ
保育士していたとき、同じような相談を受けたことあります><
当時は私も確かにこんなに寝たら寝ないよねとも思っていましたが、お昼寝どれだけしても夜早く眠れる子もいますし、我が子たちも兄はお昼寝長くすると夜遅くなるタイプで弟は3時間寝ても夜早く寝ます😪
なので、その子の体質?性格?子どもによって変わるんだろうなと思ったりもしています🤔
-
初めてのママリ
そうなんですね😳
家での環境とかも影響ありそうですよね💦
思い返せば、うちの子は新生児の頃からあんまり寝ない子でした😂
ショートスリーパー気質なんだと思って諦めます😂😂😂- 2月27日
初めてのママリ
一度やんわり伝えてみたんですが、やんわり断られました😂