※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ(29)
子育て・グッズ

歳の差育児をしている方に質問です。上の子は弟をどう思っていますか?うちは姉が弟をとても可愛がっていますが、時々甘えたくなることがあります。皆さんの状況はどうでしょうか。

歳の差育児してる方
上の子どんな感じですか?

うちは姉がめちゃくちゃ弟さんの事溺愛してて
毎日大好きぎゅー😍みたいな感じなんですが、
やっぱりたまには寂しくなるみたいで甘えん坊ちゃんになる事があります!例えば、普段出来ることを「できない、やってー」と言ってきたりする事はあります!
でも、弟が本当に可愛いらしく寝るまでずっと隣でベッタリ💕💕💕
こうやって2人とも大きくなっていくんだなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも毎日チュー💋しまくってます…
心の中では、ウイルスだらけだからやめてーって思ってます…🦠笑

  • ママ(29)

    ママ(29)

    チューしますよね😅笑
    口はやめてほっぺにして、、ってほっぺにしてもらってます笑

    • 2月27日
珠那

うちものお兄ちゃんも面倒は見てくれて可愛いって言ってくれていますが、最近は弟が「にいに、にいに」ってずっと言っててなんでも一緒がいいみたいです(o^^o)

  • ママ(29)

    ママ(29)

    えーめちゃくちゃ可愛い!!
    うちも、ねえね!!って言ってる日を早くみたいです💕

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

基本はいいお姉ちゃんしてます!!

でも下の子も自我が芽生えて
邪魔するようになってきたので
お姉ちゃんも怒ることも増えました😂笑

でもすごく面倒見はいいですよ♪
お風呂では体とか洗ってくれたり
ご飯とかも食べさせてくれたり
絵本の読み聞かせしてるし
寝かしつけもしてくれます🥺
下の子もお姉ちゃんの真似するし
着いてってます!
今もベッタリくっついて寝てます!

  • ママ(29)

    ママ(29)

    ほっこりです🥹✨

    娘も、早く一緒にお風呂入ったり寝たりしたいーと楽しみにしてるみたいです!!昨日は、教科書読み聞かせしてました爆笑

    • 2月27日
ものの

2歳なりたて妹に次女(小3)がメロメロです。
常に横にいます。
ずっと可愛いね、可愛いね言って誰かお友達が家に来たりすると自慢したいがために連れていきます。
お小遣いやお年玉も絵本やおもちゃに貢ごうとしていたので阻止しました😅
これが次女の推し活なんだろうなぁ…と面白く毎日見ています笑

長女(小5)はやっぱり先にお姉ちゃんしていたからか、妹をリードするように1歩離れて可愛がってくれます。
「(次女)が(三女)に怒れないなら私が怒る。私は甘くしないから」と言っていました。
ボディガードであり、ちっちゃいお母さんみたいです😊

  • ママ(29)

    ママ(29)

    自慢したい気持ち、うちの子にもあります🥹
    お迎えとかで赤ちゃんいるよアピールがめっちゃ可愛いくて✨✨

    推し活、、、可愛すぎます💕🥹

    すごい!頼りになりますね👩‍🦰

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

すみませんうちは歳の差育児ではないのですが
皆さんのほっこり投稿に癒されました☺️

  • ママ(29)

    ママ(29)

    ほっこりしますよね🙂‍↕️✨

    • 2月27日
はじめてのママリ

我が家も7歳差です☺️
姉妹なんですが上の子の様子が全く同じです🤣
一人っ子が長かったからか基本甘えん坊ですね🥺❤️
下が9ヶ月なんですが、活発になってきたら一緒に遊んでるようなときもあり可愛らしいなぁと思って見てます☺️
でも下がけっこう強くて、、笑
バシバシ叩かれたり髪の毛引っ張られたりしてますが、姉は嬉しそうです😂

  • ママ(29)

    ママ(29)

    甘えん坊ですよね🥹
    出来る限りは応えてますが、出来ないことも多いので、、お姉ちゃんの試練だなぁと😅
    もっと成長して動くようになったらまた変わるんだろうなぁと楽しみにしてますー!

    • 2月27日
より

8歳差です。
長男が次男を溺愛してますね。
たまに鬱陶しいこともあるようですが、基本弟LOVEの兄です。自分のお小遣いから弟に誕生日プレゼントを買ったり、日々甲斐甲斐しくお世話もしてくれます。

  • ママ(29)

    ママ(29)

    皆さんのエピソード聞いてたら弟が大きくなるのが楽しみです😆

    • 2月28日
  • より

    より

    歳の近いきょうだいもそれはそれでかわいいし、いいこともあると思いますが、歳の差きょうだいならではの景色もなかなかいいですよ😊

    • 2月28日
  • ママ(29)

    ママ(29)

    確かに、大変だとは思いますが年子とかも可愛いなぁと思う事もありました✨
    私自身が、13個離れた兄が居ますが小さい頃はほとんど絡みがなく(早くで家を出ている為)とても仲がいいという感じではありませんでした!
    ですが、私が成人してからは絡みも多くなり、今では姪っ子甥っ子とっても可愛がってます🙌
    なので、自分の経験を踏まえて歳の差育児気になりました😆

    • 2月28日