※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが反対咬合で山梨県で矯正をした方。・おいくらでしたか?・何歳…

お子さんが反対咬合で山梨県で矯正をした方。
・おいくらでしたか?
・何歳から矯正を始めましたか?

子供は5歳です。矯正してあげたいのですが、お金がありません…。手の届く範囲ならすぐに始めたいのですが。

コメント

ママリ

①第1期の治療費が38万
 +器具代5万=43万

②小学1年の3学期からスタート

うちは機能性ではなく、骨格性の反対咬合(親からの遺伝)だったので前歯が永久歯に生え変わってからのスタートでした🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。やっぱりお高いー!😂
    機能性、骨格性があるのですね…!始める時期だけでも、歯医者さんに行って聞いてみたいと思います。ありがとうござました。

    • 3月2日