
名前に「そら」を付けたいが、漢字の「空」が空っぽの意味を持つことが気になります。皆様は「空」という漢字にどのような印象を持つでしょうか。
名前なのですが、例えば
そら
と付けたかったら漢字だと
空
がオーソドックスだと思うのですが意味が空っぽというのもあって気になります💦
あんまりキラキラや当て字にはしたくないのですが
空という漢字だったら皆様どういう印象を受けますか?
- はじめてのママリ🔰

y.n.🌷
空っぽという印象は受けないです!シンプルで潔い素敵な名前だなーと思います。

ゆー
空という名前を見て
空っぽとは思わなかったですよ!
空くんよく見かけますし変に思いません!

りょく
碧音ちゃん、が保育園にいます!!
からっぽというイメージはあんまり…私なら響きが先にきます!
-
りょく
あ、碧音でそらね、です!
- 2月26日

ゆづり
個人的にですが、青空や大空と書いてそらよりも、「空」の方が好きです◎
宙や昊という選択肢もあると思いますが、普段生活していてあまり馴染みのある感じではないかなと思います。
名付けや漢字当ては価値観によりけりですよね。わたしは「空」一文字は誰が読んでもそう読めてとても良いと思います。

シンママ
想來ってかいて、そらちゃんしってますがキラキラとかはおもわなかったです。読めなくもないし。
空くんもいますが、空っぽとはおもわず、大きくなってほしいとか、おおらかになってほしいとかそう言う、意味でつけたのかなーとおもいました!

りちゅー
そのままの空が1番いいと思います。
学校に上がってから習った名前は漢字で書くと思います。当て字でソラって子がいますが‥。
◯空で、名前の送り仮名が◯ラで
そう書くしかないとはいえ空だけで読めるのに違和感がありました。

つぶみ
まずは大空の空を思い浮かべるのでとっても寛大で素敵な字だと思います!空っぽという解釈の方もいると思いますが、もし空っぽなら産まれてからいろんな素敵な体験や出会いがどんどん詰め込めるなあっていうのが私の解釈です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡

@u🌙🎀✨
大空(そら)
宙(そら)
どちらもいますが私はシンプルが好きなので「空」くん好きです☺️
空っぽと言われたらそうだったね!と思いますが、真っ青な大きな空が浮かぶので全然気にしないです!
空琉(そらる)くんもいますが、素敵な名前だな〜と思います😊
コメント