
3ヶ月半の娘がいる方で、家事をしながらおんぶできる抱っこひもを探しています。おんぶができて、簡単に装着できるものを教えてください。
【おすすめの抱っこひも】
3ヶ月半の娘がいます。
2世帯住宅で同居中の義母が急遽入院になり、義父の分の家事もすることになりました。
自分達の分は娘が昼寝をしている間になんとかこなしていましたが、家事の量が増えるとなると昼寝の時間では足りずおんぶしながらになりそうです。
今使っている抱っこひもがおんぶが出来ないものなので、①おんぶでも使用可、②簡単に装着できる抱っこ紐を教えていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アップリカのラクリス使ってます!

はじめてのママリ🔰
すぐおんぶしたいならナップナップの抱っこ紐ですかね🤔4ヶ月から使えるので…!
装着も簡単です!
-
はじめてのママリ🔰
不器用なので簡単なの助かります!
- 2月26日

ママリ🔰
ナップナップとベルメゾンのコラボのマミィラク使ってますがおんぶしやすいです☺️首すわり後からおんぶオッケーです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
腰への負担を考えたらラクリスいいですね!
おんぶするときは大変ではないですか??